あんにょんラブラブ

早く寝なくては・・と思いつつσ(^_^;)

また、次の伝説を作る前に(ベルリン公演がせまってる~!)

スペイン公演を取材された男性記者の方のブログを

訳してくださった方が

リンクを許可してくださいましたので

お借りしてきました。

写真もきれいで、文もダイナミックで、わくわくしながら

読ませていただきました。

(yocoさま、ありがとうございました。)


「スペイン公演男性記者ブログ訳」


この一文が今の彼らの魅力と勢いを表しているかと・・・

「記者として行き、ファンになって帰ってきた」と。


そして、そのときのファンと彼らの「하나이니까…」の瞬間、瞬間を

ちゃんと記者としてみていてくださったことも


たとえ遠い地球の裏側であっても

私たちの居場所を証明してくださっているようで

なんだか素直に嬉しかったですね。


最後は私たちとおんなじ目線に^^**

「その場にいられて私は幸せだった」とありました。


一人ひとり、また一人


「幸せなきもち」になれる夢のひと時


ベルリンの空は

どんな風に見守ってくれるでしょうか....



そして、いつもお世話になっている

jjjjjjj075さまの動画を

私の大好きなyossyオンニのお部屋で見つけました。


あんまりにも、今の気持ちを表してくださっているので

私もお借りしてきました。


「JYJ 明日に架ける橋」



(jjjjjjj075さま、ありがとうございました)


突然ですが

私の座右の銘に「雑草魂」という言葉があります。


踏まれても刈られても

青々とお日様目指して伸び行く草の根


実際にはお庭や畑にあると迷惑ですが・・・^^;



苦境に立たされたり、悲しい思いをしたときには

この性根を、名も無き草から学びます。


刈られた草は、時には苗を温める毛布になります。

土に還って栄養にもなります。


彼らの歩む姿に心惹かれ

奏でる歌に涙し

一人の青年として見せる笑顔に

心癒されることに


名も無き一ファンが、一人、また一人

寄り添ってその思いを広げてきました。



事実はどこにあっても

真実の在り処は

心の中です。