(続き)

その思いが双方にあれば


お互いの大切にしているものは何なのか?


お互いの伝えきれない思いはどこにあり


何を意味するのか


「異文化を理解する」ための


大きな初めの一歩になるものと 思います。


この呟きを載せてくださいました「道韓日」様は


「東方神起」として日本デビューをし


今道は分かれてしまっても 私たちの心に 温かなものを


届け続けてくれる彼らと


それに精一杯の愛でこたえようとする私たちの心を


代弁してくださっているように思いました。


もちろん・・・・


歴史上の負の遺産は、そう容易く 消し去れるものではないことは


重々承知の上です。私のすぐ一世代前の話ですから・・・


それでも


すこーしずつすこーしずつ


草の根レベルでは確実に 変容してきていると


個人的には感じます。そして、その架け橋となる


一小市民を一人でも増やしていくこと


次世代の子どもたちへ確実に伝え諭していくことが


私たちのつとめだと思います。


問題は山積です。ええ、同じ国民でさえ


ズバリいじめの根絶さえ難しい状況ですから・・・・・


でも 諦めたくはないのです。夢や希望ということばを


ただのきれい事とかたづけられたくはないのです。


きれい事は、絵に描いた餅で終わらせるから


きれい事なのであって


それを実現させるために


血反吐を吐くような努力と


砂を噛むような辛さを乗り越えて


小さな花を咲かせたときに


それを


きれい事と片付けられるでしょうか?


ばかばかしいと笑えるでしょうか?

(続く)