そして、今日という日がまた
過ぎようとしています。
今日は、どんな日でしたか?
忙しかったかな・・・
大好きな人と一緒だったかな・・・
久しぶりに休養をして、ぐーぐー眠ったのかな・・・
ため息がこぼれたかな・・・
涙が・・ こぼれたかな・・・
たくさん・・ 笑ったかな・・・ ?
あなたが あなたで いられるところで
わたしが わたしで いられるところで
時にはぶつくさ いいながら(笑)
できるだけ 笑っていましょうと
日々 営まれていることでしょう・・・
一昨日、ここ 「浅草」 にいましたときに^^
(あ、その節はお世話になりました~
ayacoちゃん!yossyちゃん!
ホントに素敵なお二人さんでした^^♪)
とても暑かったので・・
仲見世の通りの入り口に
お茶屋さんがあり
思わず飛び込んで注文したのが
↓
心がほどける・・・
あ、かき氷で、じゃないですよ^^;(アレ?)
せまいけれど、昭和の風情のあるお店のなかで
山盛りのかき氷が届いた 私たちの席の
お隣にいらした 親子さん。
ちっちゃな男の子二人兄弟くんと
ご両親さま。
そのあまりの山盛りぶりに
男の子ちゃんふたりが 目をまんまるにして
私たちのかき氷をゆびさしたのでした。
慌てたご両親さまが ちっちゃい声で
「コラ! ゆびささないの!」と
子どもたちをいさめていたので
ゆっくり男の子ちゃんたちをみつめながら
「おおきいね~~! こぼれちゃいそうでしょ?!」
と、にっこり笑って 声をかけました。
かわいいお子さん達は
ほわほわ・・ っと顔がほころびまして^^*
ご両親さまも頬をゆるませながら
「ありがとうございます・・」と声をかけてくださいました。
『袖すり合うも 多少の縁』
笑顔のチカラで
お互いの心がほころんだ瞬間でした・・・。
そして
昨日の夕空。
いつも通る道ですが
その時「だけ」の表情をみせる
一期一会の美しい景色・・・
疲れもあったのでしょう
一人でこの景色を見つめて
バカみたいに ぽろぽろと
しばらく好きなだけ 涙をやりすごしました。
ほっと心がほどけ・・・
帰宅後の家事、用事、
あいかわらずバタバタではありますが
心和やかに こなすことができました。
この日、いただいたお友達のステキな
お写真にも
ゆるゆると
心の緊張や この日… 深くため息をついた
出来事への心の霞や
なにやかにやを ゆるめていただいたり、
晴れやかにしていただいたり。
☆ジェジュやん♪さま ありがとうございました…
☆arisue・nati さま ありがとうございました…
そして
昨日は、NHKにチャンネルをあわせ
再放送ですが、リアルタイムで彼らを愛する皆さまと
ステキな時間を共有し
改めて 彼らからいただく
「笑顔と涙のチカラ」を 再確認した次第です。
放送終了近くの「Love in the Ice」でしたか、
テレビの画面なのに
思わず 指先を伸ばし・・・
一人ひとりを慈しむように
そっと撫でてしまいました・・・
泣き笑いしながらね。。。
そんな風に 昨日の夜を過ごされた方が
どれだけ いらっしゃったことでしょう・・・
この再放送も 要望が多かったからと
聞きました。
毎日を・・・
冒頭に書きましたように
それぞれの暮らしを
泣いたり 笑ったり
苦しい思いをしたり 後悔したり
はしゃいだり 落ちこんだり しながら
送る中で
ひょっとして・・・ 苦しくてたまらない!と
頭を抱えることも あるかもしれません・・
逃げたいけれど 逃げられない! と
覚悟を決めて何かに臨むことが
あるかもしれません・・
「人は そんなに 強くない。。」
でも
『ほわり・・』と 心がほどける瞬間があれば
また、明日という日の扉を開くことが出来る
誰かと微笑みを通わせたり
何かに触れて 涙で心を洗い流したりすることで
心がほどけ
ああ、私はひとりじゃない・・と
また 一歩 「強く」 なれるのかなと
思います。
かの、愛しき若者達の傍にも
どうか・・ そんな ひと時をもたらしてくれる
温かな 人の愛や
目に鮮やかな 自然の力や
情熱傾け 仕事に打ち込み 得られる
自己有用感が
いつもありますように・・・
私たち自身も 彼らも
タフな現実を しっかりと
生き抜いていけるように
お互いを大切に思い合いながら
笑顔と涙を 明日へのチカラに変えて
「きょうもいちにち おつかれさん・・・」と
やわらかい言葉を 掛け合えると
こんな幸せなことはないなあ…と
私は思います。
明日はなにが起こるのか
誰にもわかりません。。
ひょっとして 心が パンパンに張っていたら
何かしら 耐え難いことが 起こってしまったとき
簡単に切れてしまうかも知れない・・
だから、 必要な 「伸びしろ」そして
「しなやかさ」。
一人では耐え難いことも 誰かを思ったり
自然に癒されたりすることで
心にたわみが生まれます。
どうか ・・・ 明日も笑顔で
そして ・・・
泣きたいときは 思い切り。
きっと そのあとは
「雨のち 晴れ ときどき 虹
」(あら、ややこし!)
では、お休み前に
my darlin'の 素敵な笑顔で
癒されてくださいませm(u_u)m
☆ 8.21は 歌声の架け橋が
思いをのせて ・・・ とどくのでしょうね♪
あなたたちの 歌ぢから
あなたたちが思う以上に
あるのよ・・・
♪・・・ だれかが
だれかを 支えて生きているんだ
単純な真実が 傷をいやしてく・・・
Smile Again ありがとう
Smile Again 何度でも
立ち上がれる 気がしてる
僕の勇気は 泉 ・・・ ♪
(lyric ; 戸沢暢美 「感謝カンゲキ雨嵐」より)








