彼の家に行くようになって1ヶ月。
近くにお母様が住んでいます。
同じ敷地レベルで。
急に現れた私。
アラフィフのおばさん。
なんども家に泊まっていく始末。
その頃、お盆休みなので、ずっと一緒にいようという彼。
私は仕事ですが、とりあえずカレのお盆休み中、できる限り泊まりに行く事にしました。
お盆だし、お墓参りに行く事になっていて、何故か私も一緒に行く流れになっています。
けど、え?私?一緒に行くの???
お墓参りは流石にご家族だけで行くものでは?????
お墓参りに行くという前の日、明日どうするの?
と聞くと、
「雨だしなー。どうしようかなぁ」
と、イマイチ乗り気ではない彼。
「私も?」って聞いても、すぐ終わるからと。
あまり、ちゃんと考えていない。。。
その当日の朝、お母さんに、
「今日のお墓参り、私も行くのってどうかと思うのですが、、、?」
と、聞いてみたら、
あなたのことを紹介説明されてないし、
お付き合いの挨拶も無く、
結婚する訳でもない人とお墓参りは無い。
というような事を言われました。
私もそう思ったので相談した訳だし、
ですよね。。。
が私の答え。
ていうか、私の説明、彼、してないんかい⁉️
その後、どんどんお母さんの意見は爆発。
50にもなって、ケジメもちゃんとしていない。
何度も泊まって行くし、どういった関係かは察しがつくけれど、どう近所の人に説明してよいのやらわからない。
会社でも、上の立場でこれからもますます活躍するべきなのに、足を引っ張らないで欲しい。💢💢
とお母さん。
泊まって行って欲しいって言うのは彼で、私はちょっと無理してまで来てるんですが、、、
さらに、
息子もあなたも、我が強く、気が合わないはず。
この先うまく行くわけがないから、早いうちに辞めた方がよい。
と。
息子は犬が好きで、あなたのことが嫌でも愛犬の為に我慢しているのだ。
とまで。
え?
私、息子に彼女が出来て、喜んでもらえているかと。
仲良くお食事して、楽しんでもらえているのかと。
そう信じていたのですが、、、
なんだかまた、もやもや。
悲しくて辛くなってしまいました。
でも、わかります。
急にあらわれて、犬連れて入り浸りで、
図々しいにも程がありますよね。
ごめんなさい。
彼にも失望。
ちゃんとお母さんの気持ちを汲んでくださいよ。
ちょっと距離を置く時期が来たかもしれません。
😭