2015・10・15~26 Hawaii旅行記(10日目・その3)

さあ!いよいよ2015・10月ハワイの最終回です。
今日は一気にまとめて終わろうと思っているので写真多目&長いです。

トランプホテリでマッタリしたあとはホテルへもどります。
娘の挙式でお世話になったハレクラニ。
もう中へ入ることはないんだろうな。



ハーツレンタカーの営業所のあったインペリアルホテル



ビーチウォークは通り過ぎるだけであまり入ったことないです。



以前はここにトロリーが停車していたんですよね。
懐かしいなあ。
ここ便利だったのに。



あれ??日本語。
前から書いてあったっけ_?



荷物整理を終えたらダンナを部屋に残して私だけアラモアナにおでかけ。
トロリー到着までの時間がわかるようになったのね。



だ~れも乗っていません。
貸切状態。



そしてホテルに戻って12時にチェックアウト。
毎年レイトチェックアウトをお願いしていましたが、今回は空きがなくてNGでした。
2人でこの荷物量!
ありえね~~~ですか?

そしてこの荷物を預けて向かった先は・・・・



はい、ここ!
モアナサーフライダーの我が家の定番の場所。
3時のお迎えまでどこか行こうかと思ったんだけど、あまり動きたくなかったのと、滞在中忙しく動く我が家なので最後くらいゆっくりしようかって意見が一致してここへ。



風がここちよく吹くし、すわり心地いいし。
以前はロッキングチェアだったけど、クッション性のよいいすにかわっていました。
1階はロッキングのままですよね。
ここでのんびりパソコンしたり、ウトウトしたり・・・・



1階の椅子はいつも混雑してるけど、2階はこのとおり。
おじいちゃんが一人いただけでした。



せっかくなのでお決まりの階段でもパチリ。
行きに履いてきたジーンズがパツパツだったらどうしようと心配でした。
だって出発までダイエットしてて、滞在中は制限なく食べたからね。



DFSのトロリー乗り場にある返却BOXにルーターを返却して・・・・・



DFSのゴディバへ。



ショコリキサーが飲みたかったのですが、ここにはないのね。
仕方なくソフトクリーム。
あれ?写真と全然違うし。



なんだかんだゆっくりすごして3時のお迎えの時間。
オアシスさんまたね。



ゆかちゃんタクシーは時間通りのピックアップ。



ホノルル空港の出国審査も今回はあまり混雑なくサクサク。
あっという間に通過してサクララウンジへ。
パンとスープと・・・



スパムむすび。
以前に比べると充実しましたね。
これで十分。



運よくビジネスの一番前の席でした。



こんな風にお辞儀してお見送りしてくれるのって日本だけかと思ったら、ホノルルでもやってくれるのね。
ほのぼのです。




羽田着は22時。
次女のご主人が車で迎えに来てくれたのでラクチンで帰宅しました。

・・・・ということで、10泊12日のハワイ旅行の終了です。

毎回皆さんに秘密で出発しちゃう我が家。
SNS等でも出発宣言は危ないってききますね。
なのでこれからも出発宣言はしないです。
次回は・・・・・いつでしょう。
みなさんのハワイ予定はいつですか?

長い旅行記にお付き合いくださりありがとうございました。
買ってきたものなど気がついたらUPします。

クラッカーナビ!ちゃおハワイクラッカー
 ハワイの最新情報を日々更新中! 
 hawaiiciao1