一昨日の夜に電話が来て、「別れよう」って言われてそのまま電話を切られました。


「こんなの健全な恋人同士じゃない」と。



健全ってなんなの?





とりあえず、昨日の夜、一人でカラオケ行って無意識にStand by UとLoving youを入れて、でも涙が先に止まらなくなって歌えなくなって…


サークルの先輩に「今から会えませんか?」ってメールしたら、話と飲みに付き合ってくれて、終電逃した私を家に止めてくれました。

そのあとに聞いた愚痴も全部聞いてくれて、一人で辛かったらいつでも電話して?って言ってくれました。


かなり救われました。





ちゃんと話せる日が来るといいな。
高校時代の友達に話を聞いてもらいました。


やっぱり私ではなく向こうにDV傾向があると…



今日は、今朝ツイッターのリプライに返信して以来何もつぶやいてないし、mixiも開きませんでした。

向こうのつぶやきを見てみたら、私がつぶやいてないせいか暴力的な言葉はつぶやいてないみたい。

私が気丈に振る舞えば向こうも冷静になれるんだな。



さて、友達と話したら少し肩の荷がおりたので、お腹が空いてきました。

今日はフィナンシェ一個しか食べてないんで(笑)、ヨーグルトでも買ってこようかな!




環境学の単位来ますように!(笑)

いや、こんなことがあってほぼ無勉で挑んだのに、全部書けてびっくりしたわw


明日は言語学でテスト期間フィニッシュ!





では!
あくまで自分が加害者で何も求めてはいけない。

別れをほのめかすと「上から目線で選択を強要された」とキレる。

他人にこの一件を話すことも許されない。

本人とも連絡を一切絶たれる。

逃げずに悩み苦しんで孤立しろ。


これが向こうの望みらしい。

ある意味精神的なデートDVな気がする。

ここまでされたら反省したくてもできない。

何を反省すればいいかわからない。

まぁ電話とかメールをしつこくしてしまった自分もモラハラに片足突っ込んでるんだけど。

それは反省。今夜からは絶対にしない。


まぁとりあえず言葉や行動のすべてが全部都合よく解釈されているわけで。



もうツイッターやmixiだと向こうの存在があるから言いたいことが言えないや。


また向こうの価値観押し付けられるだけだからね。

てか、ネット上で一方的に自分の価値観押し付けるってどうなの?

それで過去に2人の後輩の信頼失ってるのに、なんで変わらないの?

私に散々変われって言っといて自分は変わろうとしてないじゃない。


あなたの人生だから私は知らないけどそれに私を巻き込まないで。


とりあえず友達に相談したりしないで彼の思惑どおり孤立します。

どうなるかはわからない。

何かあったときに向こうはどんな対応をするのだろうか。



てか、それ以前に1ヶ月に1度のあれが来ないという根本的な生命危機。

ストレスのせいで遅れてるだけだとよいのだが…