とまるん@信号のない横断歩道(交通安全)のブログ

とまるん@信号のない横断歩道(交通安全)のブログ

忘れていませんか? 横断歩道の歩行者優先  /
知っていますか? 横断歩道の交通ルール(道路交通法第38条) /

横断歩道を歩行者が安全に安心して渡れる社会になることを願って  

★http://www.youtube.com/user/tmr38z

こんにちは/こんばんは。
とまるん@信号のない横断歩道(交通安全) です。

今日は、栃木県茂木町にあるモビリティリゾートもてぎで開催された、
CR-Z ALL JAPAN MEETING 2025 に行って来ました。

茂木は車で1時間もかからずに行ける「近所」です。(^^)

到着は開場時刻の8時をちょっと過ぎた頃。
まだ並んでいる車はまばらで、次々と車が入場してくるところでした。

とまるんのCR-Z



開会式は10時前の予定。
それまでにだいたい車はそろったようです。
 

 

 

  


そして、開会式。





「F1店長」も来ていました!


参加者全員分の名札が用意されていました。製作おつかれさまでした。
(昨夜、インスタライブでスタッフの名札づくりの様子が流れていました)
一人ひとり名前を呼ばれて、名札を取りに行きます。
(変な名前をつけなくてよかった!)




記念撮影をコレクションホールで行うとのことで、コレクションホールに移動。
撮影までまだ時間がありそうだったので、3Fに展示してあるこれを見に行きました。
Honda MUGEN CR-Z GT racing car


コレクションホール中庭では記念撮影の準備中。


コレクションホール中庭


集合写真の記念撮影が終わり、自由見学タイム。




トレーラーハウス付CR-Zと無限RZ


また、車が並んでいる会場に戻ります。



ちょっと早めのお昼を、森のキッチン どんぐりで。




そして、また車が並んでいる駐車場へ………。
あまりの暑さのため、エアコンがある車内に退避。


天気は晴れ!


CR-Zは2010年から発売されました。今年2025年は15周年!


CR-Zのご先祖様、CR-X。


コレクションホール内の一室出、開発者による講演。
今回はエクステリアデザインの方のお話でした。


その後、また駐車場へ。
少し駐車場内をまわったところで、一日暑かったせいか残りHPがあとわずか。

まだまだご挨拶できていないフォロワーさんもいたものの、離脱。
帰路につきました。


前夜も遅くまで準備をして当日は朝早くから準備をしていたスタッフの皆様、
おもしろいお話を聞かせてくださった開発者関係者の皆様、
参加者の皆様、どうもありがとうございました!



関連情報URL : https://x.com/tmr38z/status/1946713972566344121