鎖肛っ子のお風呂について。
ストーマ周りに付けてるパウチは基本2日に1回交換。
よって交換じゃない日はそのまま入浴できる。
交換する日はパウチ外す前に湯船に浸かって、身体洗う時にベビーソープでゆっくりパウチを外してやる。
湯船に浸かってる時なんだけど、湯船の中でパウチが外れることがたびたびあった。
後に振り返っても、ストーマ関連で一番悩ましかったのがコレ。
一瞬にしてウンチ風呂になる。
冬場は大慌て。
子供が袋に興味持ち出して引っ張っちゃったり、足を動かすから接着してるお腹の部分から徐々に剥がれてきたりする。
パウチ貼って1日目より、2日目の交換前の入浴で外れることが多かったな。
あんまり長湯し過ぎない。
子供にパウチを触らせない。
くらいが対策かと。