早朝サイクリング in 嵐山町~今朝も、まだまだ涼しいので ヤマユリを見に嵐山町の菅谷館跡へ~ 児沢から動物園を抜けて高本山峠~ 鞍掛橋から嵐山町へ~ 菅谷館跡、緑色が美しい~ 土塁や堀の中もヤマユリ満開~ 歴史博物館となりの広場のヤマユリは、きれいに手入れされていて見事~ 帰り道は笛吹通りから、木陰が続いて気持ち良い~ 鳩山町愛郷の里では蓮が咲いてた~
早朝サイクリング in 日高市~そろそろ百日紅が咲き始めたかと 日高市役所通りへ~ やっと数本の木が咲き始めたところ~ 巾着田~ 帰り道、ヤマユリがきれい~ ヤブカンゾウ~ ノカンゾウ~ 今日のにゃんこ~
越生町 麦原あじさい公園~越生町の紫陽花を見に行ってきた~ 麦原川に沿ってきれいに咲いている紫陽花~ あじさい公園内をひと回り~ 公園内の紫陽花きれいに咲いているのに 動物除けのネットが張めぐされていて写真が撮れない~ トチの花~ メタセコイア~
早朝サイクリング 土手をつないで~今朝も早くに時間が出来たので 高麗川土手からひと巡り~ 高麗川島田橋を渡って都幾川土手へ~ 都幾川、前に見えるのは早俣橋~ ここで合流して越辺川になる~ 天神橋の先は舗装されていない好きな土手~ 前方の橋は道場橋~ 道場橋を渡って、越辺川右岸も未舗装~ 飯盛川堰~ ひと回りしてきて東上線の下を抜けて高麗川に戻ってきた~ 今日のにゃんこ~