プラクティス -1161ページ目

『ドクター苫米地流「天才脳」子育て術 』

苫米地博士の新刊のお知らせ♪
o(〃^▽^〃)o

2011年9月16日発売です!

ドクター苫米地流「天才脳」子育て術 (グライドメディアムック)/苫米地 英人

¥1,280
Amazon.co.jp


あなたの大事なお子さんの脳(能)力を最大限に引き出す子育て法!!
「天才脳」の作り方を教えます!!

第一章:ドクター苫米地流「親としてのの心構え」
「自分で自分の人生を選択できる子」に育てよう
「奴隷脳」の子は犯罪を犯す可能性がある!?
自分の希望を子供に押しつけるな
子どものまわりの「ドリームキラー」に気をつけろ
テレビを子どもに見せるな
子どもは大人のマネをする
・・・
第二章:0歳から7歳未満の幼児期にすべきこと
ドクター苫米地が思う「天才」の定義
幼児教育に重要な4つのポイント
天才教育に大事な「クリティカル・エイジ」とは?
「コンフォート・ゾーン」を上の方向へずらす方法
IQをアップさせる方法とは?
子どもに「自己イメージ」高く設定させる
子どもを絶対に怒ってはいけない
「しつけ」はせず「知育」しよう
音楽的才能を伸ばす方法
芸術センスを伸ばす方法
・・・
第三章:7歳~12歳(小学生)の間にしておくべきこと
運動能力を伸ばす方法
ドクター苫米地流「教科別成績UPアドバイス」
かしこい子になる秘密は「ノート」にある!!
子どもは8~10時間は寝かせよう
遊びたい盛りの中、勉強に取り組ませる方法
第四章:13歳~18歳(中学生・高校生)の育て方
思春期の子どもたちにどう接するのか?(服装・言葉の乱れについて)
子どもが受験で疲れてる!リラックス法は?
子どもが困難にぶつかった時親に取るべき態度
・・・
第四章:「聞くだけで賢くなる特殊音源CD」の持つパワー
ドクター苫米地が生み出した「特殊音源」の圧倒的な力
収録曲1「High IQ」について(効果:子ども・大人ともに脳機能の活性化~IQアップ~)
収録曲2「Grow up!!」について(効果:成長ホルモンが出て子どもは身長が伸びる、大人は若返る)
・・・

~科学者、スポーツ選手、ミュージシャン・・・
幼児期から子どもが「天才脳」になるよう導けば
彼らは将来なりたい職業につくことができる!!~

ドクター苫米地流「天才脳」子育て術

¥1,280
楽天

ペタしてね

岡本敏子の言葉



したいことしよう!
Do what you wanna do !
ヾ(@^▽^@)ノ


ペタしてね

「したいことがない」時の処方箋はこちら。

強く生きる言葉/岡本 太郎

¥1,050
Amazon.co.jp

自分の中に毒を持て―あなたは“常識人間”を捨てられるか (青春文庫)/岡本 太郎

¥490
Amazon.co.jp

いま、生きる力 (青春文庫)/岡本 敏子

¥540
Amazon.co.jp

どれも良書です。

きっとあなたの力になってくれるでしょう。

したいこと(want to)

先日、日光に行ってきました。

いい風景だったので、写真をパチリ。

$苫米地プラクティス-竜頭の滝

今度またあなたも含めみんなと行きたいな~。

新鮮な空気を吸ってさ、新しい風に心を洗ってさ。

ゆっくり、ゆったり、お茶でも飲みながら。

そしたらみんな元気になるよ~。
o(^▽^)o

また1つ夢が生まれました。

素晴らしい星に感謝☆彡

ペタしてね


☆補足「夢」と「したいこと」の話☆

「夢」とか「したいこと(want to)」って難しく考えがちだけど、すごい簡単。

1人で行きたいと思えば、したいことだし、1000人で行きたいと思えば夢。

それだけ。

一年生になったら
一年生になったら
ともだち100人 できるかな
100人で 食べたいな
富士山の上で おにぎりを
パックン パックン パックンと♪



まず自分がしたいことをするのが大切。

その上で、周りの人も一緒にと思えたら素敵なこと。

さらに苫米地式だと、それを100倍にする感じ。

面白いのは、したいこと(want to)って、1人でするとお金が出ていく。

彼女としても、家族としても、親せきとしても、社員としてもお金が出ていく。

でも、本当にしたいこと(want to)をしていって、身内以外のみんなと心から分け合えば、


なんと、感謝され、お金も入ってくるのです。


ホントだよ。

旅行はそうかもしれないけど、私は寝るのが好きだから。

こういう人が居たとしたら、より快適に寝るために、いろいろしてみる。

枕、寝具、防音、室内温度、寝相、目覚まし時計。

そして編み出したベストな方法を身内以外のみんなと心から分け合えば、感謝され、お金も入ってくるのです。


特にこれからは、こういう人が豊かになる時代です。

もし自分が買うとしたら、そういう人と口が上手い人のどっちを選びます?

お金のために仕方なくやってる人と、好きでやってる人のどっちから買いたいです?


したいことをして、感謝され、豊かになったら、最高じゃないですか。


だから、したいことしよう。

そして、みんなと分け合いましょう。

1·2·3 さあ 君は何処へゆく!?




今日も一日 不完全な世界
きみが泣かなくても 誰か泣く

人がこしらえた 悲しみのからくり
なんとかできるのは ふとしたSmile
1·2·3

愛のバクダン もっとたくさん おっことしてくれ
ねむれない この町の ど真ん中に
愛のバクダン もっとたくさん ばらまいてくれ
すれ違う 人たちの ポケットに
今こそ手をあげ 戦うべきは
すべて燃やしつくす Jealousy

あいつのことばかり 気になってる
うらぎり ぬけがけ もう 気が気じゃない

ヒトの心が なんでも決めている
そこに響くのは きみのVoice
アン ドゥ トロワ

愛のバクダン もっとたくさん おっことしてくれ
ねむれない この町の ど真ん中に
愛のバクダン もっとたくさん ばらまいてくれ
飛び交う 言葉の はしっこに
つきない欲望を けしかけるのは
ぼくを焦がしてる Jealousy

たいしたことじゃない そんなことがあなどれない
アンテナを のばして 遠くへJump
1·2·3 さあ 君は何処へゆく

愛のバクダン もっとたくさん おっことしてくれ
ねむれない この町の ど真ん中に
愛のバクダン もっとたくさん ばらまいてくれ
すれ違う 人たちの ポケットに
今こそ手をあげ 戦うべきは
世界を覆いつくす Jealousy



ペタしてね