初めまして、トムです。


今回は、
「正面での捕球」についてお伝えします!


軟式から硬式にボールが変わったときに
誰もが思うことがあります、それは
「ボールが硬くなった!」


ボールの名前も変わっているので
当たり前ですよね‼︎


しかし誰もが最初はボールの
正面に入って捕球するのは
怖いと思います。

納得してしまったあなたは
この記事を読み続けてもらいたい‼︎
練習法を伝えていきたいと思います。

それは「ボールに当たっても怖くない」
と身体に覚えてもらうことです‼︎


用意するものは硬式ボールだけで大丈夫です。

(硬式ボールが怖いあなたは軟式ボールでも
可能です。ちなみに僕も軟式ボールから
やりました。)


練習法はいたってシンプルです。
あなたの脚や肩に球速60キロ程度の
球を当ててもらってください。


このときに注意するのは胸より上に向かって
投げないことです。

この練習をすれば正面で捕球する恐怖心も
なくなり、トンネルすることがなくなります。