2023/1/24火
ほぼ穀物の療法食は腸内への負担が大きく
猫さんの腸内には存在しない細菌が増殖
→嘔吐や下痢の原因に
病気になった腎臓の細胞は
壊れてしまったものは壊れたままだけど
壊れかけの細胞や壊れ始めた細胞は
まだ壊れてはいないので
元に戻すことが出来るのでは?
毒素は小腸に吸収される前に
腸内細菌に処理してもらいましょう
壊れてしまった細胞の分まで働いていた
壊れかけの細胞や壊れ始めた細胞が
ちょっとずつ楽になって
いつもの仕事量になったら
元に戻るのかな?
壊れかけの細胞や壊れ始めた細胞は
炎症して血流が悪い状態と言われます
抗炎症、血流促進、抗酸化
効果があるサプリで更に細胞ケア
炭水化物は過剰にならないこと
猫さんの消化器官に合わせた食事で
肝臓腎臓に負担をかけない
高齢になると
運動不足、代謝機能低下
内臓の動きも悪くなる
なおさら食べる事には気を付けたい
そして
美味しく食べてほしい


