アメリカ・ニューヨークで展示決定!!
この夏めちゃくちゃ忙しかったのですが
この活動の為に頑張ったと言っても過言でない
私の夏の活動の集大成のお知らせです
次はアメリカ・ニューヨークでの
展示のお知らせです
今回初めてとなります海外での展示が
現地時間の下記日程にて行われます
■ Artists from Japan Series XII, 2025
⁼じゆう/Freedom⁼
日 時 : 2025年8月11日(月)~23日(土)
11:30~17:30
(Opening reception:8/14 18:30~19:30)
場 所 : アメリカ NY・VIRIDIAN ARTIS
今回は10号2点をこちらのギャラリーさんに
飾っていただく運びとなりました
下記QRコードを読み取っていただけると
簡単にご覧になっていただけるかと思います

その他に同ギャラリーさんがお持ちの
バーチャルギャラリーでも
観ていただけることにもなっております
こちらには10号2点の他に30号を2点追加して
合計4点の作品をバーチャル空間にて
観ていただけることになっております
現地の準備が出来次第
観ていただけると思いますので
楽しみにお待ちくださいね(*^▽^*)
初めての海外展示
~~からの
初めてのバーチャル空間
はじめて尽くしの展覧会となっておりますので、
スマホ片手にぜひ見ていただけましたら
とてもらうれしく思います
本当は私もギャラリーに
足を運びたかったのですが...
お盆休みの真っただ中
予算的にちょ~~っとッ無理そうでしたので
今回はスマホ片手に楽しみたいと思います
なので、このお盆休みは
ニューヨークに行ったつもりで
大昔に切れたままになっている
パスポートの申請にでも
行ってみようかな~(≧▽≦)
アメリカ・ニューヨークで展示します!
昨日、アトリエ NUT夏恒例のオープン教室
5日間の日程全て終了いたしました
宿題やり放題、工作やり放題
みんなで楽しく賑やかに大騒ぎして
笑いっぱなしの5日間でした(≧▽≦)
...本当に疲れた...
...一息入れたい...
...休み...た...い...
と思っているのに、
今日からは大人教室5日間と
予定がどんどん続いていきます
本当に疲れている暇がないですね
さて、この大人教室5日間を乗り切ったら
ついに なんと
次の展示は初めての海外進出です
しかも絵描きならみんな憧れる
アメリカ・ニューヨークでの展示です
この春、いろいろとご縁があり
ニューヨークのギャラリーさんと
繋がることができ、あれよあれよと
言っている間に今回の展示のお話を
いただきました
はじめての海外、書類や作品の送付に関しても
戸惑ってばかりで右往左往して何とか無事
準備を終えることが出来ました
個展とイベント2件の準備をしながらの
英語の書類作成...しんどかったからこそ
会期が楽しみで仕方ありません
早く会期が始まるといいな~(*^▽^*)
■ Artists from Japan Series XII, 2025
⁼じゆう/Freedom⁼
日 時 : 2025年8月11日(月)~23日(土)
11:30~17:30
(Opening reception:8/14 18:30~19:30)
場 所 : アメリカ NY・Viridian Artis
子どものアトリエ終了と次の活動のお知らせ
先日瀬田東市民センターにて行われました
子どものアトリエのイベント
大盛況で無事終了いたしました
多くの方々がご参加下さり
賑やかで笑顔の絶えない
楽しいイベントとなりました
ご参加くださった子どもたち保護者さま
本当にありがとうございました
イベントの様子をちょっとだけ
まずは到着された子から順番に
個別で指導してまわります
途中、困っている子にはドーーンと
腰を据えてじっくりと相談に乗ったり...
みんなで楽しく絵を描いてきました
絵を描いた後はお待ちかねの
工作ラボで思いっきり工作です
みんな夢中で作ってくれてます
そして今年も“びよよ~ん”っと
ビックリ箱で驚かされています Σ(・ω・ノ)ノ!
驚かされてからの・・・
作り方を詳しく説明してくれてます(´艸`*)
両手に抱えきれないほどの
作品を持ってどの子もみんな
ニコニコ笑顔で無事イベント終了です
また来年も参加してね~
さてさて、私の次の活動は
アメリカ・ニューヨークです
下記日程で作品が展示されます
■ New Arts Prospect:
Artists from Japan Series XII, 2025
日 時 : 2025年8月11日(月)~23日(土)
場 所 : アメリカ NY・Viridian Artis
詳しい内容はまた後日
その前に夏休み恒例の「オープン教室」が
生徒限定イベントとしてあるので
ホッと一息はまだ先になりそう
あともうちょっと頑張らなくっちゃ
川筋朋代展-mini- 無事終了です!
連日暑すぎる日々が続いていますね~
滋賀県立美術館にて開催されておりました
「川筋朋代展-mini-」無事終了いたしました
美術館まで汗をぬぐいながら
足をお運びいただきました皆さま
本当にありがとうございました
今回は2週間と長丁場な展示で
私がなかなか会場に行けず
お会いできなかった方が
たくさんいらっしゃって
本当に残念でしたが、
皆様に少しだけでも
涼しい風を感じていただけるような
そんな気持ちで描いた作品ですので
少しでも「涼」を感じてさわやかな気持ちで
美術館を後にしていただけていれば
とてもうれしいです(*^^*)
お暑い中足をお運びくださった皆さま
本当にありがとうございました(≧▽≦)
次の私の活動は子ども向けイベントです
瀬田東市民センターにてみんなで宿題の絵を
一緒に楽しく描いてこようと思っています
展示が終わって気持ちが抜けちゃいそうな私ですが
どの子どもたちも気合を入れて来てくれるので
私も気合を入れなおして頑張ってきます
■ 夏休み子ども体験講座
『子どものアトリエ』
日 時 : 2025年7月28日(月)~29日(火)
13:00 ~16:00( 受付12:30 )
場 所 : 瀬田東公民館 3 階 大会議室
※募集は終了しております
ミニ個展後半展示とイベントのお知らせ
すっかり夏空室内から覗く入道雲が真っ白で
見ていて気持ちがいい季節ですね~
外の地獄のような暑さは
置いておいて...なのですが...(-_-;)💦
今日よりミニ個展の後半戦の展示が始まります
今回は滋賀県立美術館にて
2週間の展示という機会をいただいたので
私なりにちょっとだけこだわった
展示となっております(*^▽^*)
美術館の中はとても快適ですので
暑い季節のお出かけ先として
ぜひ足をお運びくださいませ~
■川筋朋代展-mini-
日時:2025年7月15日(火)~7月27日(日)
9:30 ~17:00
( 最終日 16:00まで )
場所:滋賀県立美術館 ポップアップギャラリー
※在館日は27日(日)終日です。
そして子どもたちお待ちかねの
夏休みのイベントのお知らせです
来週の28日(月)・29日(火)に
瀬田東市民センターにて
子どものアトリエを開催いたします
募集たったの2日間で合計30名の枠が
いっぱいになってしまったと
連絡をいただき、うれしい悲鳴と共に
絵を描く事はめちゃくちゃ楽しい!と
みんなに思ってもらえるよう
去年よりパワーアップして
頑張らなくっちゃと
気合が入っております(*^^*)
■ 夏休み子ども体験講座
『子どものアトリエ』
日 時 : 2025年7月28日(月)~29日(火)
13:00 ~16:00( 受付12:30 )
場 所 : 瀬田東公民館 3 階 大会議室
※募集は終了しております
今日はその搬入作業...
子どもたちの楽しいを
たくさん車に詰め込んだら
ものすごい量となってしまいました(´艸`*)
子どもたち、待っててね(≧▽≦)