バイクから外された部品等 | トムとジェリーとボブのブログ

トムとジェリーとボブのブログ

このブログは、トム(本人)とジェリー(ミニシュナ)とボブ(鉄馬)の日常の出来事のメモ(備忘録)として使用しています。


バイクを乗り継いでいると

いろんな部品がたまっているので後でショップ

からXXを持って来てくれって言われる際の

為に整理しておきます。(備忘録)


{29BEB0C7-1989-42A0-A8D6-965CADB11E18:01}

FXSB のフロントウィンカー?
たぶん納車前に外したので未使用

リアはカバーだから外されていないと思う。



{95E8A51A-D644-4B94-9442-0BDE4B1383E8:01}


FXSBの純正エアクリーナー
未使用



{5B59112D-0A68-4594-B39A-372A5B5CA2BA:01}


FXSBのリアのリフレクター
未使用


{23A4E66A-586E-4A30-B771-075B02E059BB:01}


バルブ未使用
ストリートボブに乗ってた時に、よく切れるので
予備で持っていたもの。



{0CAEDCD2-6464-4737-820C-DEA0F5BE7117:01}


FXSBクラッチレバー
セキュリティクラッチレバーに交換している
未使用


{E6191106-0568-4801-A384-B4D3302169F1:01}

スポスタのリフレクター


{D4067741-64AE-4A11-8730-41E79EEB9D7F:01}


FXSBのパッセンジャーステップ
使用済
パッセンジャーステップをロングに交換したので。。。


{22AB52A1-D453-4CE7-87D6-D2662718FD57:01}

スポスタのタンデムステップ
購入した時に付いてたが車検対応になって無かったので外された。



{317308E8-6741-4477-8EDA-21B2F7B6A344:01}


ダイナのハイウェイペグ
ボルトが足りない気がする。



{9F6F18E6-55EA-4863-937D-9ABFD6CA3A7A:01}


スポスタに付けたが外したサドルバッグステイ
使用済


{E3F58A03-70AC-49DF-B08E-EE436CF46E90:01}


ブレイクアウトに付けてるウィンドシールドの部品。ブレイクアウトはスポスタに比べて、ファットハンドルの為、口径が合わない。




{9FA0B6DF-BF27-495E-B6EE-5DB22FA44D62:01}


FXDBのワイドタイヤキット取り付け時に
外した部品

再利用用途無し



{5FA120ED-5101-4309-8F5C-B5BF2E91F067:01}

どこのネジかわからないが、セットで袋詰めされてた。



{35B05781-016D-454D-8F42-FDFF8564D601:01}

FXSBのフロントステップ
使用済


{520C7407-6CBA-4AF9-A224-89B98217152F:01}

不明



{264D7BD6-074F-4B2F-9484-C90D1257B01C:01}

FXSBのヘッドライト(未使用)
LEDヘッドライトを使用しているため。



{D9B74A1B-16AB-4A03-BCA5-999AB00B14D7:01}

不明



{682199DB-374F-4A4B-9C87-154B976EC622:01}

スポスタのクラッチレバー
使用済


{653DEC3C-827F-4642-A064-732CFBAF0EE8:01}


スポスタ用に購入したデグナーのサドルバッグ

現在はシーシーバに縛りつける積載方法が
カッコ良いと思っている。


{3209DE0B-8C57-4465-9F77-21095BEE93CD:01}


ストリートボブ用に購入したデグナー
のサドルバッグ 当時4万くらいした。

もともとサドルバッグをバイクに引っ掛けるスタイルに疑問を持ってて結果、現在は使用していない。