お友達からラーメンツーに誘われて
でも、前日にご主人が具合悪くお店が
休みだと言うことでラーメンを食べない
ラーメンツーに出かけてきました。
友達に「ラーメン(企画)無くなったんですよねー」と言ったら「えーマジでー、亡くなったのー?」と返して笑かしてくれる友達に感謝です(^^;;、字が違うから。。。
天候: 晴れ
気温: 起床時が一度
参加者: 19名程
お見送り参加者3名
集合場所: 幕張
目的地 ミュージアム、お友達がオープンしたカフェ
今日は、シエラレッドの883でお出かけしました。途中のコンビニで腹ごしらへのオニギリとコーヒータイム
朝はトラッカーやバイカーがいて、話も弾みます
自撮り棒を試してみました。
幕張の集合場所に到着~
時間調整したにも関わらず
まさかの一番乗りです。
再び、ミニ三脚で自撮りで時間潰しです。
今回のツーリングメンバーの中に近所のローキン乗りのS氏がいました、彼とは普段はお友達ツーリングをした事が無かったので偶然の出会いが嬉しかったです。
友達の友達繋がりって面白いなー
写真は数年前に僕が撮らせてもらった走行写真です。
◾️ 出発
入館料は800円ですが
10人以上で100円割引の700円でした。
洗車が大変そーです。
美しいです。
ラーメンが食べれないのでお友達も最後に到着~
彼がバイクに乗ってる姿を見たことがないって言う人もいるので、貴重写真です。
お約束ですが、ちゃんと吉野家のTシャツを着てましたよ。
◾️ ライディングウエア
ちょうど全国から初雪の知らせがあり、
今回からレザージャケット着用しました。
ハーレー友達にもらった
ウールとカセンのジャケット
レザージャケットの保温用。
ネックウオーマーはビクトリアで購入したもの1200円が首の大きさに合っててお気に入り。
バイク用、ハーレー用は持ってるけど大きすぎたり隙間があったりでイマイチ使えない。
ヒーティングジャケットの熱の保温用
3年前に稲妻フェスティバルで
2万円で購入したもの
今期使用はじめでした
冬のバイクは、どうしても指先が冷たくなってしまうので、いろいろ試した結果、ヒーティンググローブに行き着いたけど、
ゴワゴワして運転操作感がイマイチだなーと思っていたところ、このグローブに出会いました。
これは極寒でも、ポカポカまではいかないけど、まぁまぁいい感じで手が冷たくてイライラくる程ではないので満足しています。