鹿島神宮、那珂湊ツーリング | トムとジェリーとボブのブログ

トムとジェリーとボブのブログ

このブログは、トム(本人)とジェリー(ミニシュナ)とボブ(鉄馬)の日常の出来事のメモ(備忘録)として使用しています。


1/5 今年、三回目のツーリングに行ってきました。

参加者:3名
目的地:鹿島神宮、茨城空港、那珂湊、温泉

エピソード:
年末にFXDBがバッテリー上がりになっていたので
お友達が急速充電器を貸してくれて1時間で充電完了しました。
36000円程する商品だそうです。価格が間違っていたらすいません。

image

満充電後、年明けさらにバッテリーあがりになった為、
Dラーにバッテリーの在庫があるか確認して
Dラーまで自走する方法としてバッテリーレスキューを借りました。
走行してなくて良かったです。

image

しかし、繋いでもエンジンが、エンジンが掛かりません。
配線が間違っているのか

image

バッテリーを外してDラーに持ち込んで診断してもらった
ところ「交換」のサインが出ました。

バッテリーレスキューでエンジンが掛かっても走行中に
停止してしまう恐れがあったので、またまた走行してなくて
良かったです。

バイクの保証期間だったのでバッテリーを無償で交換してもらう
事ができホッとしています。


久々のボブでツーリングです。
12月の過労で足腰が弱っているので若干心配はあります。

image


image

鹿島神宮
以前から来たかった神社です。
駐車場は、おばちゃんと交渉して3台で車一台分の500円でした。

image

image

image


image

image

image

image

奈良のシカは、ここのシカが運ばれたんだそうです。

image


仙台空港に到着

image

image

image

トン汁、うまかったー

image


那珂湊、到着

image

image

恒例のジャンボエビフライを食べました。
獲れたてのエビをアツアツで、めっちゃくちゃ美味しいのです。
注意、重いので長く持っていると力尽きて落とします。(笑)

image

image

締めは、海が見える露天風呂です。

image

自宅についたら、疲れてぐっすりでした。