ハーレーのキャリア制作その5(走行テスト) | トムとジェリーとボブのブログ

トムとジェリーとボブのブログ

このブログは、トム(本人)とジェリー(ミニシュナ)とボブ(鉄馬)の日常の出来事のメモ(備忘録)として使用しています。


ストリートボブ用のキャンプ用キャリアが(ほぼ)完成したので走行テストしてきました。

荷物を積むんだったらバッグがついたウルトラを買えばいいんじゃないの?
って疑問があるが、いつも荷物を積むわけでもないので、単純にメカニカルなバイクを
楽しみたい私としてはスポスタが
欲しかったのですがタンクが小ぶりで中距離で困るので
現在はストボブに落ち着いている。



座席側: 運転に支障のない範囲で後輪の前側に重心がかかるようにした。





シーシーバーが支えになるので後ろに落とすことはない。




今回は、少し小ぶりのRVボックスを乗せてみた




実際にこの姿で走行してみた、出がけに雨が降ってきた為、
本日の走行テストは下道のみで実施しています。


リアフェンダー脇のレール(新車購入時に取り付けてもらっていた)に荷締めロープ(ホームセンターで1000円)をかけて下駄とRVボックスを固定した。




RVボックスは蓋が赤なので写真写りが良い。
夜間走行に備えて反射板のステッカーを張っておきたいところです。




本日は虹も出現していた。