先日、いつもの診察に加えて緩和ケア外来も受診して来ました
現在は、腫瘍内科でお世話になっています
採血、レントゲン、診察、処方箋
先日はこれらのルーティン+緩和ケア外来でした
腫瘍内科の主治医の先生が、これ以上医療用麻薬の量を増やすなら一度緩和ケア外来を受診して下さいとの事でしたので
結果、ナルサス10→18
ナルラピド 1→2
医療用麻薬の量を増やして頂きました
それなりに痛みのコントロールは出来てきましたが
眠気は結構あります
ホスピスの事も質問して、大前提で抗がん剤をやっていない事+日常生活において支障がある場合
主治医と相談して入院の予約という流れみたいですね
ホントの最期でない場合は、入退院を繰り返すパターンもあるそうです
そんなに遠くない時期で入院を希望してみようかなと思っています。