こんにちは、てらっこです!
いつもブログを読んでくださり、ありがとうございます♪

 


今回は、私たちの生活と深く関わる水の循環についてお話ししましょう。

 

ご存知の通り、地球の表面の約70%は水で覆われていますよね。

 

この水が太陽の熱で蒸発し、雲を形成し、やがて雨や雪となって地上に降ります。

 

山々で降った雨や雪は、川や地下を通じて海に流れ込みます。

 

こうして水は絶えず循環しています。


では、この水の循環が私たちの生活にどのように関係しているのでしょうか。

 

たとえば、私たちが飲む水は、この循環から来ています。

 

農家の方々が作物を育てるためにも、この水が必要です。

 

そして、私たちはその作物を食べて生活しています。

 

つまり、水の循環は私たちの食生活と直接つながっているんです。


しかし、そこで問題があります。

 

もし私たちが水を無駄に使い過ぎたらどうなるでしょうか?

 

湖や川、地下水の水を過剰に汲み上げてしまうと、水の循環が崩れ、自然環境に悪影響を及ぼします。

 

作物の生育にも影響が出て、私たちの食料供給にも危機が生じるのです。


だからこそ、私たちは日常生活での水の使用に気を付ける必要があります。

 

水道水を使う際は、必要以上に流さないようにしましょう。

 

お風呂の水は再利用する、節水型の洗濯機やトイレを使用するなど、小さな工夫で大きな差を生み出すことができます。


最後に、私たちは自然との調和を常に意識することが大切です。

 

水の循環は、私たちの生活の基盤です。

 

この大切なサイクルを守り、地球(自然)と共生する生活をもう一度考えてみては如何でしょうか。

 

話が大きくなってしまいましたが、フィードバックすることが大切です。

 

いかがでしたでしょうか。

 

みなさんにとって、有益な情報が提供できたら嬉しいです。

何かご質問やコメントがあれば、お知らせくださいね。

それでは、また次回このブログでお会いいたしましょう♪