4月入園以来、病欠なしを継続していた娘ちゃんの記録がついにストップしました。
先週土曜から3日間、夜だけ38℃台で昼間は平熱が続く。
発熱3日目の月曜、病院で風邪との診断で去痰と解熱剤を処方されました。
先週土曜から3日間、夜だけ38℃台で昼間は平熱が続く。
発熱3日目の月曜、病院で風邪との診断で去痰と解熱剤を処方されました。
一日だけ用心のため休むつもりが、その後お熱はむしろ上昇!!
翌日は午前中から38℃、午後には39℃超!( ̄□ ̄;)
さすがに解熱剤を使うも、切れるとまた上がる!!(x_x;)
終始ご機嫌は良いものの、食欲は落ちてるし、水分もたくさんはとってくれない。オシッコもいつもより少ないし。。。
治ってる兆候全然ないし、肺炎に悪化するのでは?とか月初に打ったMRの副反応か?とか色々心配になり、5日目再診。
終始ご機嫌は良いものの、食欲は落ちてるし、水分もたくさんはとってくれない。オシッコもいつもより少ないし。。。
治ってる兆候全然ないし、肺炎に悪化するのでは?とか月初に打ったMRの副反応か?とか色々心配になり、5日目再診。
前回より喉の炎症が見られるとのことでウイルス抗原キットで検査してもらったところ、数分後にあっさりとアデノウイルス陽性の判定でした!(◎_◎;)
幸いお熱と喉の炎症だけなので咽頭結膜熱(プール熱)ではなかったのは良かった~!
原因が分かるとどのくらいこの熱と向き合うことになるのか予測がつくし、ちょっと楽になりました。
でも熱が下がるまでは登園NGなんだよねー( ;´Д`)
復職して初めてのことで同僚には申し訳ないけど、開き直って看病に勤めます!
娘ちゃん、回復するのを応援するから頑張ってね!!