西日本暫定政府書記局

西日本暫定政府書記局

趣味の話なんかを適当に垂れ流して行こうと思います。更新は気が向いたときだけ。

Amebaでブログを始めよう!

お久しぶりです。

放置している間にいろいろとありましたがその話はいったん置いておいて。

 

Twitterでもつぶやいてましたが、新しいカメラを買いました。

Nikon D7500 

少し前までD5300を使ってたので多少レベルアップといったところでしょうか。購入原資は例の10万円、日本政府ありがとう。

さて買ったのはいいものの、折からの悪天候でなかなか試写に行けず。ようやく日が差してくれたので京王線へ。

カメラには大変満足。写真の腕は……まだまだ練習が必要ですね。

レンズ買い足したりもしたいところですがそれはまた追々。気が向いたときにまた何か撮りに出かけたいところです。

それではまた。

少しばかり遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。

何か特別なことがあるわけでもなく穏やかな正月を迎えている次第です。

ブログの方はまあ放置が続いているわけですが、ぼちぼち更新するつもりではいます。ゲームの話か写真でも撮りに行くか。その辺はまあ気分次第と言うことで。

 

さて、GWコミケことC98にサークル申し込みを致しました。

絵が描けないのでC94に続いて文字だけの地味なサークルカットになってしまいました。当たればC94の話の続編を書こうと思っています。

 

といったところで今回はこのあたりで。今年もどうぞよろしくお願いします。

10月も終わりが近づいた21日。突如TLに流れてきた「ラブプラスEVERY」配信の予告。

去年のリリース予定だったものが伸びに伸びていたものが突然でてきたので、気がついたときにはかなりびっくりしました。前から結構楽しみにしていたゲームの一つでもあったもので期待値も高め。

31日17時前、リリースのツイートを見るやいなやでAppStoreを起動してダウンロード。

本当にリリースされるとは…… そう感動したのもつかの間のことで、重すぎて最初はほとんど遊べず。メンテが明けてから仕切り直しで始めたわけです。

ヒロイン3人。これを待ってたわけですよ。

ストーリーの中身についてはわざわざ説明するのもアレなので省略。プレイ2日目での感想を述べておきます。

 

一人だけしか攻略できないの、キツくない??

 

3人とも攻略したかったなぁというのが正直なところです。一人だけ選ぶ必要があるし選択肢に戻れないというのはなんというか、つらい。

残り2人は振らないといけない上にやり直すことも出来ない。友人にぼやいたところ、返ってきた答えは

「女の子を振る経験なんて普通出来ないんだしいいだろ」

とのお言葉。かなしいけど事実なんだよな。仕方ないので一人選びました。ごめんなさいの決断の時のちょっとした罪悪感まで味わいたくはなかったですね。こういうところもこのゲームの特徴ということなんでしょう。

他はまあガチャもあるあたり、普通のスマホゲームですね。もう少しやってからでないと評価するのは難しいかも。

 

長々と書いてしまいました。飽きずに続けられて、また気力があればブログに書こうと思います。それでは

 

 

11/2 追記

三連休は延々メンテだそうで 仕方ないけどこれはかなしいなぁ