☆★☆ミュージック&リズムスTOKYO KIDS 通信☆★☆ -26ページ目

☆ラジオ出演予定☆

星日付変わって、当日のお知らせとなってしまいますが

実は今日、事務局スタッフ若鍋が、

FM-FUJIさんのラジオ番組に生出演いたしますアップ


FM-FUJIというのは、静岡県富士市に本社のあるラジオ局さん。

ミュージック&リズムス TOKYO KIDSが出演するのは初めてですが

富士といえば、鬼太鼓座のお膝元ですし

ミュージック&リズムスも行われたことのあるところ。

なんだか不思議なご縁を感じます。


ベルウィークデイの人気番組「ぐっでい/Good Day」ベルさんの中

11:20~のGlittering Timeにてインタビューの予定です。


富士市に限らず、富士山高尾山のあたりや、電車中央線沿線等では

八王子、中野、新宿あたりまで聞くことができるそうです音譜


ニコニコ沿線にお住まいの方はもちろん、車ドライブやお出かけのついでに

ちょっと耳をすませてみませんか?

元気いっぱいのトークがきっと聞けることと思います。


FM-FUJIさん さんの他の番組もなんだか面白そう

都内では78.6にチューニングをしてお楽しみ下さいヘッドフォン

参加者募集・終了しました!

わんわんシルバーウィークですね足あと

皆さん、いかがお過ごしでしょうか??


昨日9月20日(日)を持ちまして

田園調布せせらぎ公園でのステップ1の参加募集が

〆切となりました。


本当にたくさんの方からのお申込みがあり

事務局のメンバーもうれしい悲鳴をあげています。



ベル日程の調整、変更にご協力くださった方々のお気持ちや

各会場の方々のご協力のおかげで、抽選を行うことなく

お申込み下さった方に、参加の案内を本日ラブレター発送ラブレターしましたポスト

皆さん、ありがとうございますニコニコ


2,3日のうちには届くと思います。

大人の方に向けたお知らせと

参加者のキッズの皆さんと

お家の方と皆で読んでほしいお知らせの

2種類が入っていますので

ぜひ、手紙じっくり一緒に読んで手紙ほしいなあと思います。



明日は、お昼前にヘッドフォンラジオ出演とのうわさも・・・。

富士山高尾の方にお住いの方、中央線沿線だと、新宿くらいまでは入るかも?

との情報もあります。

調べて、後ほど紹介いたします。ぜひ、チェックしてみて下さい!

事務局からの情報をチェック!

こんにちは。

すっかり涼しくなってきましたね。

事務局の近くでは、コスモスコスモスがピンクや白の花コスモスをきれいに咲かせています。

きれいだなぁ、秋だなぁ、と思っていると

もう、ミュージック&リズムスTOKYO KIDSが始まってしまいます!!



今日のブログは、

主に参加者の方に向けたお知らせとなっています。

参加申込みをされた方は、特に注意して読んでくださいね。



先週から今週にかけて、

旗「高尾の森わくわくビレッジ」で

合格ステップ1の参加申込み

をした方には

参加に関する資料セットをお送りポストしています。


手紙お手元に届きましたら

子供だけ、大人だけではなく

みんなで一緒に、じ~っくりと内容を確認して下さい。


当日の持ち物だけでなく

事前に準備することについても書かれています。



もし、何かわからないことや

不安なことがありましたら、資料に書いてある事務局の連絡先に

お気軽にご連絡・お問合せ下さい。


ちなみに、現在のところ一番多い問合せは何かというと・・・


はてなマーク「大人/保護者はプログラム中どうしていればいいですか」はてなマーク


というものです。


最近は、こども向けのお仕事体験施設や、児童館のプログラムなどで

こどもだけの参加を強調し、保護者の方は、なかなか一緒に参加できないものもあるそうです。


でも、ミュージック&リズムスTOKYO KIDSは違います!

OK大人の方も一緒に参加、大歓迎ですアップ


ぜひ、てんとうむし一緒に自然の中の散策カエル

工具を使っての楽器作り

そして音譜合奏練習音譜などにご参加下さい。


持ち物に書いてある「軍手」、大人の人もあった方がよいかもしれません。

オシャレなお母さん、ハイヒールで来ると散策が大変かもしれません。


一緒にワークショップに来るのですから、

プログラムにも一緒に参加できるよう

保護者の方も動きやすい服装でお越し下さい。


また、雨が降ってもプログラムは行いますので

カッパをお持ちの方は、あるとよいかもしれません。

(傘でも対応可能なプログラムですので、特別購入しなくても結構です)


パソコン今週は、色々なお知らせ作業が続いて

ブログの更新が遅くなってしまいました。


参加を楽しみにしています!

というメールや手紙に元気をもらいながら、準備を進めていきますニコニコ



引続き、ミュージック&リズムスTOKYO KIDSをよろしくお願いします!

(次回は、楽器やゲストの紹介などを準備中です!お楽しみに)

9月になりました♪

昨日の東京は台風台風台風の影響で

すごい雨と風でしたが、今日は晴れいいお天気晴れでしたね。

9月になりましたが、TOKYO KIDSのブログをご覧の皆さんは

いかがお過ごしですか!?


ベルさて、本日より

「高尾の森わくわくビレッジ」

で行われるステップ1(9/26/土~10/4(日))に申込みをされた方向けに

手紙参加の案内をお送りしております手紙


プログラムの詳細や、案内資料などの

重要書類ですので、これを読んでいる参加者の皆さん

ぜひ、大人の人と一緒に内容を確認して下さい。



田園調布せせらぎ公園への参加で申込みをされた皆さんは

もうしばらくお待ちください。

〆切は9月20日となっておりますので、9月21日以降に

ご連絡をすることになると思います。



資料のこと、申込みの内容についてなど

困ったこと、ご相談などありましたらお気軽に事務局までご連絡ください!

これ、な~んだ!?

突然ですが、みなさんビックリマーク

これはなんだかわかりますか!?!?



☆★☆ミュージック&リズムスTOKYO KIDS 通信☆★☆-log_drum




これは木です!というのはご覧の通り・・・シラー


これはログドラムという楽器なのです。


ログドラムは丸太(ログ)を削ってスリットを入れ、バチで叩いて音を響かせます。


ログドラムYouTube↓


http://www.youtube.com/watch?v=JcB4dt2f5uY&feature=related





音譜石や木や竹など自然の響きからリズムを生み出そう音譜

というのがTOKYO KIDSです。

このログドラムもどこかで登場するかも・・・!?


現在、ワークショップや111日のコンサートの内容について

色々と構想を練っているところでございます!

参加予定のみなさん、楽しみに待っていて下さいキラキラ

ピグでおなじみの、スタッフ宇山でした。

大人も一緒にTOKYO KIDS♪

朝晩だいぶ涼しくなってきましたねコスモス

東京近辺のこども達は8月いっぱい夏休みだと思っていたら

最近は、色々な事情でしょうか

もう、学校が始まっているところも多いみたいです。


始まる前から色々な準備のある事務局ですが

昨日はちょっぴり早めに仕事を切上げて、演奏会に行ってきました音譜


場所は、上野にある東京文化会館。

シエナ・ウインドオーケストラさんの定期演奏会です。


なぜシエナ?吹奏楽??と思う方もいらっしゃるかもしれませんが

実は中学、高校と吹奏楽部と呼ばれるところに所属して

ブラバン!な青春を過ごしていました。


夏休みも朝から夜まで練習。合宿やコンクール

キビシイ先輩、大切な仲間、カッコイイ先輩は、いたかしら・・・(笑)

そんな学生時代を思い出しつつ、演奏会を楽しみました。


演奏会の様子はというと

客席も歌ったり、ステップを踏んだりと大盛上がり。


2,000人以上ものお客さんでいっぱいの会場は

制服姿の学生さんから、家族連れ、仕事帰り風の大人まで

幅広い世代の人でいっぱい。

そして、みんなとってもイイ笑顔な演奏会でしたラブラブ!


音楽は、大人も子供も

皆で一緒に楽しめる、素敵なものだなあと改めて感じるとともに

ミュージック&リズムスTOKYO KIDSも

参加者のこども達はもちろん、当日会場にいる人たち皆で

一緒にお祭りをつくっていけたらなぁ、とも感じました。

仕事を離れても、どこかで戻ってきてしまう

魅力がいっぱいのTOKYO KIDSです。

(さりげなく、イベントの宣伝をしてます。えへへ)



ミュージック&リズムスTOKYO KIDSは、小中学生向けの催しです。

ホームページにもそう書いてあります。


【公式ホームページ】

http://www.station.li/music/


申込みに関する問合せの中には

「大人は参加できないのですか?」

という問合せもチラホラ、頂いております。


大人も参加できるのか?

実は、できます!


参加者の小中学生と一緒にいらっしゃる保護者の方はもちろんですが

ワークショップや当日の運営において、一緒に作業をしたり、準備を行う

お手伝いスタッフを募集しています。


興味をお持ちの方は、こちらのサイト で内容をご確認下さい。



昨年は、小学生の参加者のご家族の方や、大学生、お祭りの内容に興味を持った

色々な大人たちの参加がありました。


TOKYO KIDSを応援してくれる大人たちも大歓迎です。

ぜひ、ご連絡下さい。おまちしていますニコニコラブラブ

申込み〆切迫るっ!!

晴れこんにちは!

月曜日の事務局は、週末に届いたたくさんの申込みの入力・確認作業パソコンで始まりました。


・・・どうしてこんなに申込みが多いのだろうショック!!?



そうです!

高尾の森わくわくビレッジでの参加を希望する方!

8月31日(月)が〆切です!!

もうすぐ〆切だから、申込みが増えたのでしょうね・・・。



夏休みも終わりに近づいてきましたが、

逆にミュージック&リズムスTOKYO KIDSは

いよいよ始まります。


9月26日(土)から始まるステップ1、高尾の森わくわくビレッジ会場への参加を希望される方

〆切が近づいていますので、申込み忘れのないように、お早目にご連絡下さい。


また、事務局では皆さんからのお問合せ、質問なども大歓迎音譜です。

新聞や雑誌などのご案内だけでは、わかりにくいところもあるかもしれません。

どんなことでも構いませんので、お気軽にまずはお電話、メールなどでご連絡下さい。


事務局TEL:03-3353-9927

事務局メール:music☆station.li

(迷惑メール対策のため、☆→@に変えてご利用下さい)



既にお申込み下さった方や、去年参加した方向けに発行している

手紙「TOKYO KIDS VOICE」手紙が、今週中には最新号発行とのウワサも事務局には流れています。

どうぞお楽しみにヒマワリ

JCN八王子・再放送のお知らせ

皆さん、昨日のJCN八王子さんの番組

テレビ「はちっこカフェ」はご覧頂けましたか!?


見逃してしまった方のために、再放送の予定を改めてお知らせします。


ベルJCN八王子

「デイリー八王子」 はちっこカフェ


映画8/19(水)分・再放送予定映画


旗8月22日(土)21:00~


更に

旗8月23日(日)21:00~



JCN八王子さん、ありがとうございます!



目おまけ、というわけではありませんが

テレビ登場を記念して、出演した事務局スタッフでピグをはじめましたアメーバ



テレビ出演のために髭をそってしまったので

せめてピグだけでも、と髭を復活してみたのがポイントです得意げ

いかがですか!?



8月も後半になり、高尾の森わくわくビレッジの申込み〆切まで、あと10日ほどです!

夏休みの宿題を済ませて、ミュージック&リズムスTOKYO KIDSに申込みましょう!!


参加に関するお問合せ、ご相談などはお気軽に事務局までどうぞ!


メールの他に、お電話でも承っています。


電話03-3353-9927です。

小さなこと、素朴な疑問など

まずは一度、お電話下さい。おまちしていますニコニコ

はちっこカフェ・出演

お待たせしました!

無事に収録を終え、本日18時より放送です。


改めてご紹介します。


八王子テレメディア(JCN八王子)

テレビデイリー八王子・「はちっこカフェ」


旗8月19日(水)18:00~O.A.


もし、見逃してしまった方には再放送もあります。


再放送

19:45、20:45、21:45、23:45、

8月20日(木)12:00~

8月22日(土)21:00~

さらに、23日(日)21:00~


まだまだチャンスはあります!ぜひご覧下さい!!



パソコン番組のHPはこちら

http://www.htmnet.ne.jp/local_info/index.html



メモ実は昨日、事務局では出演に向けて

色々な作戦会議を行いました


テレビをご覧になった方に、少しでもミュージック&リズムスのことが

魅力や、面白さなどが伝わるといいな、と思っています。

ご覧になった方、ぜひ感想をお寄せ下さいませ!


かたつむりコメントの反映にはちょっぴり時間がかかるかもしれませんが

皆さんからのコメント、事務局宛のメール、ボイスなどなど

とっても励みになっていますヒマワリ

「見た!」「申込んだ!」などの一言、二言でもうれしいです。

どうぞ、お気軽にコメントお寄せ下さい音譜


また、JCN八王子のスタッフ・関係者の皆さん

本日はお忙しい中、どうもありがとうございました。

11/1(日)の公演に向けて、これからもよろしくお願い致しますニコニコ

8/19/水・テレビ出演予定

今日も東京はいいお天気晴れ皆さんはいかがお過ごしですか?

TOKYO KIDSのこども達、夏休みの宿題は順調ですか??


既に、いくつかの新聞や雑誌でもミュージック&リズムスTOKYO KIDSは紹介してもらっていますが

ついに今週、テレビテレビに出ることになりましたクラッカー


ひらめき電球八王子市内を中心とした、JCN八王子さんの番組です。

放送が見られる地域にお住いの方は、ぜひチェックして下さい!


事務局スタッフが出演して、ミュージック&リズムスTOKYO KIDSの魅力など

たっぷりお伝えする予定です。去年の様子も紹介されるかもしれません。

以下に詳細をお知らせします。


★8月19日(水)

★JCN八王子 デイリー八王子


★番組放送時間 18:00~

※ミュージック&リズムスTOKYO KIDSの放送時間帯は、まだ未定です。


※なんと、再放送の予定もあります!

再放送時間→19:45、20:45、21:45、23:45、翌12:00


目見逃した方、あきらめずに夜の時間もチェックしてみて下さい!



番組の感想などもおまちしています。

コメントなど、お気軽におよせ下さいねニコニコ