ご無沙汰しております。おかげさまで、東京華館ゲストハウスが1995年に設立してから、もう16年に経ちました。当時、日本にはゲストハウスが僅か、数件しかなかったのですが、今、もう500件以上出来ましたようです。住居者も約6年前には外国人が8-9割でしたが、現在、逆転され、8割以上が日本人になりました。

弊店は長い間にお客様にご愛顧されて頂く理由としては人気の六本木、麻布エリアだけではなくて、セキュリティ万全、清潔な環境で、個室もちろん、ドミトリー部屋も作り、さらに、女性専用フロアを設け、女性2人シェア部屋が大人気なっているからだと思います。

また、港区という国際町のお陰で、外国のお客様もよくご滞在で英語の勉強や国際交流などもできるのが弊店のもう一つの魅力だと思います。

ゲストハウス数が氾濫する中、弊店を含め、まだまだ改善しなければならない課題がたくさんあると思いますが、まず、ゲストハウスをみんなが安全、安心、清潔、ゆとりのある空間で、もっと楽しく過ごす環境になるように日々努めていきたいと思っております。

東京華館ゲストハウスのホームページを更新いたしました。http://www.tokyokakan.com/

お忙しい中、ご覧ください。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

ゲストハウスとはウィークリーマンションのような、礼金、敷金は要りません。保証人も要らないのです。週や月単位で契約し、簡単に住めるところです。

 これだけではありません。殆どのところは光熱代も要らないのです。うちは布団やバスタオルから、食器、アイロンまで無料提供しております。

 さらに、1人で孤独な暮らしではありません。キッチンやリビングなどの共用スペースを利用し、友達がたくさん作れることが特徴です。

 ゲストハウスには外国人が多いのも1つの特徴です。外国に留学した経験がある日本人若者が英語を忘れないよう、わざわざ、ゲストハウスに入ることもあります。また、英語を身につけるため、ゲストハウスに入る若い日本人女性もいます。

 うちは六本木に近いで、外国大使館が多いので、欧米客が多いわけです。お客さんは外食が多いですが、時々、パーティなどをやるため、にぎやかですが、多少うるさい面もありますね。外国にはゲストハウスが多いですが、日本にはまだ少ない方です。しかし、これからはたくさんの日本人客にご利用されるようになるのは間違いないと思います。

東京タワー

はじめまして!

HELLO

南麻布のゲストハウス「東京華館」から実況中継するブログです♪

管理人からのお知らせ、宿泊ゲストのコメントなど、どんどん記事更新アップ予定です♪