20221年生他己紹介vol5 かえで | 東京大学運動会ラクロス部女子Celesteのブログ

東京大学運動会ラクロス部女子Celesteのブログ

Celesteとはスペイン語で「空の、天の、空色の」という意味を持ちます。東大のカラーである淡青をユニフォームに背負い、どこまでも天高く上る無限の可能性をもったチームになりたい、頂点を目指せるチームでありたい、そんな思いが込められています。


こんにちは!1年のじぇい🃏です。
今日は我らが頭脳、かえで🧩の紹介を致します!!
かえではなんといっても理IIIなだけあって、普段の行動から頭脳の高さや理知的な雰囲気が伺われる………かと思いきや意外とそうでもなかったり?良い意味で非凡さを感じさせなくてとても親しみやすいです!!

そしてとてもしっかり者。実はラクロスに入ったのも将来お医者さんの多忙さに耐えられるほどの体力をつけるためだとか😳
実際プレー中でも瞬発力のある走りをたびたび見せてくれて、その姿は同期にたくさんの刺激を与えてくれます!
同期の誕生日も全て把握していて、近くなると準備や企画を考えてくれる所もとっても素敵!
勉強にもラクロスにも余念なく、そしてなんとさらに講師のアルバイトまでこなすなんてかっこよすぎます🥺

そんな完全無欠なイメージをもつかえでですが、お茶目で可愛い部分もたくさんあるんです!
なんと言っても家族思い!!特に弟👦🏻に対する愛情が深くて、家族の話をする時はいつもいきいきしていて幸せそうです笑
その日のアイガードのつけ方によってつり目になったりタレ目になったりする所も個人的にはお茶目ポイントです


そしてそして極めつけにこの写真をご覧下さい




あら可愛い!!!!!!こんなのされたら同期なら誰でも惚れてしまいますね🥰
写真では練習着を来ていますが、普段の服装がとてもおしゃれなのも個人的に推せる一面でございます

という訳でしっかり者で可愛いかえで🧩の魅力が少しでも伝わったでしょうか〜

これからも一緒に切磋琢磨してプレーして行きたいですね!応援よろしくお願いします!
それでは今日はこれにて〜👋