土曜日は保育園ママ同士の集まりで公園に集合、のんびりの一日でした。
子供がいると結局子供主体で動いてしまうので、お話はあまりできませんでしたが、地元の隠れた桜の名所など時節の話題でほんの少しだけ盛り上がりました。

そして本日は別の計画があったのですが、おうちでのんびりすることにして、室内でゴルフ鑑賞しながら、夫と子供はゴルフレッスンはてなマーク

夫は大のゴルフ好きで、自宅購入の際にもゴルフレッスン場が近くにあることが条件の一つでありました。我が家のリビングでは大体ゴルフツアーのTVがつけられているし、パター練習をする夫を見て、子供も一緒にボールを転がしています。

最近の進歩は夫のパター練習中にボールをとらなくなったことと、息子のパター代わりの布団たたきをきちんと発音できるようになったこと。

練習場には、まだ動き出す前に数回連れて行った程度でしたが、昨年夏のタイ旅行でホテル併設のショートゴルフ場で念願のコースデビューを果たしました。(というのも、灼熱の暑さでコースに出ている客は私たちだけだったため、お遊びができたのです)

そして、これも夫のマネで、ゴルフ雑誌も独り言を言いながら読んでいたりしますガーン
もっと沢山読み聞かせたい絵本があるのですが、それらはそっちのけでダウン

そういう積み重ね?のせいか、最近ではかなりきれいなスイングをすることもあり、空振りも減りつつあります。
子供の習得能力は素晴らしいラブラブ

親ばかの私は、ゴルフ習わせたいな~。なんて無邪気に夫に話しましたが、お金がかかる。と、すげなく却下。
というわけで、我が家はしばらくは独学で室内練習になりそうです。

☆室内のパター練習用の知育玩具もあるのですね。カラフルだし、バリエーションもあって、インテリアとしてもかわいいので誕生日プレゼント候補にしてもよいかも。


☆☆全国のママ、頑張っていらっしゃいますね。励みになります
合格
ランキング参加しています。よければクリックお願いします
ニコニコ

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ

にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ

にほんブログ村

先日から息子左脇の下にできていたブツブツを皮膚科でみてもらったところ、水いぼとのこと。プールの季節などでは子供同士で伝染しやすく、体内でもとびひのように広がってしまうのと、大きくなってからだと跡が残ってしまうことも多いようで、早いうちにとっておくと良いですよ。と診断を受けました。

事前にいただいた麻酔シールを1時間半前に貼り付け、病院に再度来院。
処置はほんの数分で終わりましたが、ピンセットでいぼをつまんでつぶしたので、出血はちょっとありました。

サイトでは麻酔なしで処置された子供の例が載っていて、かなり痛そうという話をみたことがあったので、今回の子供の反応を見ると(ほぼ無反応)、麻酔、と聞いて多少ものものしい印象もありましたが、痛みを感じず処置できてよかったな。と思いました。

処置後も、子供は全く変わる様子もなく、公園の水道で遊んだりと靴を2足、汚すほど暴れていました音譜

子供が小さい頃は、皮膚科・耳鼻科は本当によくお世話になりそうです。

☆☆全国のママ、頑張っていらっしゃいますね。励みになります
合格
ランキング参加しています。よければクリックお願いします
ニコニコ

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ

にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ

にほんブログ村

先日保育園にて一日、授業?参観と父兄会がありました。
その日は私が休めたので、夫の分もじっくり子供の様子を観察してきました。

朝登園した子供から順に
・お製作(季節にあった飾りの製作)
・自由遊び
・リトミック的な踊り
・だしもの:大きなカブ

など、保育園でもこれだけのことを教えてくれるのね。と、先生に改めて感謝が募りました。
保育室の中は基本的には子供と保育士以外は立ち入り禁止なので、今回初めて入りましたが、室内の色々な飾りや誕生日のときの写真もあって、あたたかな雰囲気でした。それから、保育園の出入り口方向に向いている大きな窓の「サン」が、おもちゃの電車の線路スペースになっていることも知り、いつもお迎えに行くときに、数名子供たちが窓の近くで遊んでいる、その謎が解けました。

担任の先生もうまく役割分担されていて、父性的な叱り役の先生と、やさしくいつもニコニコの母性的な先生(息子はもちろんやさしい先生がだ~い好き)とペアになっていらっしゃる模様。

給食後、一時的に解散になり、同じクラスのママ7,8名でカフェに。
いつもは行き帰りの挨拶だけのママ、お迎え時間が完全にずれていて会えないママとも1時間くらいお話したらかなり打ち解けました。
2人目、3人目出産とか、妊娠中の方もいるので、そういう話もありましたが、意外とお互いの仕事の話で盛り上がったり、子供そのものが話題になることは少なかったかもかお

その後、保護者会で、進級後の教室やロッカーの位置、持ち物などの説明がありました。来年は1年弱ですが息子がお世話になった教室から隣に移動するだけのようですが、それだけでも、思い出を置いていくようで、少しさみしさがあります。2才クラスはロッカーも小さくなるとのこと。さらに、ロッカーに扉もない!!荷物整理が苦手な私にはハードルが高い毎日になりそう・・・


☆☆全国のママ、頑張っていらっしゃいますね。励みになります
合格
ランキング参加しています。よければクリックお願いします
ニコニコ

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ

にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ

にほんブログ村