おはようございます。
クラママです。


先日のブログに
腹膜播種の治療を始めました。
って書いたものの
やはり何事もそう簡単にはいかない訳で…


12月7日(木)
いざ腹腔内ポートからの抗ガン剤投与!と挑みましたが、
今度は血液検査で
肝機能の数値が異常に上がってしまい
抗ガン剤投与はストップ。

通常数値が、AST20〜30なのに
この日はAST389の異常値。

ポートの埋め込み手術から一週間後だったため
手術の影響で数値が上がっている可能性があるとのこと。


本日、また採血をして
AST100以下だったら抗ガン剤投与できます。

最後の抗ガン剤投与から時間が経っており
腫瘍マーカーも上昇しているため、先生も少し焦ってる様子でした。

どうか肝機能数値が下がっていますように。


{86661041-C688-4FFB-A019-85DCDB1E2051}


クラママ