残り、8匹となり、念のため、室内で動けないくなっている猫はいないかを確認する為に、更に室内奥深くにへ潜入。

 

臭いは更に強烈に!!


堆積しているのは布団や衣類らしきものや、扇風機、テレビ、炊飯器などから、空き缶、雑誌、食べ物などごちゃ混ぜにして放置。


足場を確かめながら、玄関方面へ進み、猫が潜り込みそうな片隅や角を注意して見ながら歩いていると、カーテンかと思われるようなホコリが垂れ下がり、押し入れは引き戸がなくなり、猫のトイレと化していました。

 

ほどなくして台所とその横の玄関に到着、一緒に入ったスタッフが照らした先に動くモノが…。

 

仔猫が (((゜д゜;)))

手のひらに収まるほどの小さな猫がいたんです!!


抱えて、すぐに戸外へ、パウチの汁っぽい所を口元へ擦り付けると、少し舐めたような…。
ただ、頭が常時揺れていて、普通の仔猫の動きではない…。
まだ、爪も隠せない、生後1カ月以内の仔猫ではないかと…。

 

後日、獣医さんに診察してもらったところ、低体温で脳障害が出始めているようだと…。


小さな命が、無事に育っていけることを祈るばかりです!!

 

でも、まだ残り8匹。

 

捕獲器を3台設置して、初日は終了。