今日は朝から雨です。
昨年を思い出します。でもお木曳きに出られている皆様は本当に元気です。
本日の一日神領民一番車が雨にも負けずスタートしました。
エンヤー、エンヤー!
一日神領民二番車は、今年初めての企画のバリアフリーお木曳きです。
お身体が不自由な方もお木曳きに参加できる新しい企画です。
皆さんが平等に参加できる素晴らしい企画だと思います。
皆さんの勢いは本当に素晴らしかったです。
初めての企画は、雨でしたが皆さん喜んでおられて大成功でした。
本日の伊勢市内の各奉曳団の一番車は黒瀬町です。
黒瀬町では下記の子供専用のかわいいお木曳き車が登場しました。
小さいですが一人前です。
これは「すごい」
2番車は田尻町です。
田尻町の若い衆雨のなか乱闘いや転倒してました。
三番車は通町です。
大川議員さんが見えました。笑ってくれました。
雨の中ご苦労様でした。
本当に大変そうでした。