【後編】同病は気を遣う時もある | メッセージトランスレーター[心の通訳]とくもりけいこ

メッセージトランスレーター[心の通訳]とくもりけいこ

守護霊からのメッセージや人生で起こる様々な現象の理由(潜在意識)を通訳する事。潜在意識は自分にとって愛や美でしか訴えて来ません。心が楽になる・なりたい自分がわかる・何を求め生まれて来たのか人生で起きた現象から通訳できます。グーグルミート対応中。

【前編】~同病は気を遣う時もある~の続き

 

しかし冷静になれアタイ あんぐりアセアセ

 

「この人が欲しい情報を私が持っているか持っていないかなので

 

 できれば同じ病気の人は励ましたいし支え合いたいが

 

 情報を持っていないといおう!」とハッとして

 

 

 

ブログのメッセージに

 

「ガンの疑いがある状態なら手術ができる状態で

 

 なんとか回避できないかお考えなんですよね?

 

 私はガンの疑いではなく

 

 不正出血を一年半放置してしまってガンのステージ3で

 

 子宮頸口から膣にかけて腫瘍が垂れ下がっている状態です

 

 そのため手術は不可能だと先生に言われて

 

 手術ができないから放射線治療をしようという話になりました

 

 放射線治療は一度打てば再発しても二度は打てない治療です

 

 なので そこまで進んでいない事は幸いなので

 

 手術が嫌なら高額になるけどセカンドオピニオンを受けて

 

 自分が納得いく治療方法をお探しになった方が

 

 良いのではないでしょうか?」と書いた クローバー

 

 

 

二週間ほどして

 

ニコニコ「返信くれるとは思わなかった ありがとう」と

 

メッセージが来たので

 

ニコニコ「ふー良かったー」と思った

 

自分が病気の時は焦ってすがるし

 

同じ病気でも程度や歩調が違うので

 

「これまたどうすっかね?」となる

 

 

 

大事なのは

 

「同じ気持ちにはなれない」

 

「分かれない」と理解することであるが

 

分かれないのは非情ではない

 

執着を手放すとか許すに近い

 

 

 

そして自分なりの病気の向き合い方を

 

「どうですか?」と差し出せれば

 

同じ病気でもいいし

 

病気でなくてもいい という事であろう

 

 

 

病気の人がそばにいるあなたに クローバー

 

☆とくもり けいこ☆

 

 

 

 

ピンクハートとくもりけいこ公式ウェブサイトはコチラ

https://littlestar-mahounokotoba.ssl-lolipop.jp/index.html

 

ブルーハート対面カウンセリングの予約はコチラ

https://littlestar-mahounokotoba.ssl-lolipop.jp/appointment_counseling.shtml

 

グリーンハート電話カウンセリングの予約はコチラ

https://littlestar-mahounokotoba.ssl-lolipop.jp/appointment_counseling_telephone.shtml

 

イエローハート各種お問い合わせはコチラ

https://littlestar-mahounokotoba.ssl-lolipop.jp/contact.html