今日は土曜日だけどお店は静かで・・・
楽しいことないかなぁと思っていると

「この前はありがとうございました〜」

と、他のスタッフが案内していたお客様がわたしのところに来てくださり、そのままご対応することに。

あー楽しかった。



わたしは化粧品の美容部員をしておりますが、スタッフそれぞれに担当メーカーが決まっています。

入社して試用期間が終わったあと、わたしはお店で一番売上の低いメーカーの担当に一人でつくことになりました。

そのメーカーは、お店の中で売上げが一番少ないから、接客数も個人の売上げも少なくなるし、地味だし、他のスタッフはそのメーカーの担当にはつきたくないと言ったところでした。


そういうときに頼まれやすいのがHSP(繊細さん)。

そのメーカーを担当することを引き受けて、地道な活動でわたしのところに来てくださるお客様がどんどん増えて、売上げが落ち込んでいたところから年間200%以上の売上げを上げました。

他のスタッフやメーカーの営業さんから
なんでお客様がそんなにたくさんつくの?
なんで売上げあげられるの?とよく聞かれるのですが

これと言って理由がないんです。


ただ目の前のお客様が何を求めていてどんな言葉をかけてあげたらいいか、丁寧に話しを聞いて丁寧にお話ししていたら、いつのまにかご指名をいただくお客様がたくさん増えて売上げが上がっていきました。





HSP(繊細さん)気質なわたしはガツガツするのが苦手だから、お店にお客様が入って来られても、先にお声がけするのは他のスタッフで、わたしはいつも一歩ひいたところで構えてます。


今日のお客様も、お店に入店された瞬間他のスタッフがすぐにお声がけしたのですが、他の作業をしていたわたしのところに来てくださって、そのまま楽しい時間を過ごすことができました。



HSP(繊細さん)は、時に、勢いが足りないとか、もっと自分からどんどん前に行かなきゃダメだとか、言われることがあると思います。


だけどわたしはいまの仕事に就いてから

わたしはわたしのままでいいんだと自分を受け入れながら続けていたら、いつの間にかたくさんのお客様に恵まれる今に至りました。



だから

もし自分のことをだめだだめだと思ってしまうHSP(繊細さん)がいたら、変わらなくて大丈夫です。


きっとHSP(繊細さん)が輝ける場所は、他にもたくさんあるから。




では午後も頑張ってきます。