週末になるのを待っていたこの日。



きょうだいが、ふいに



ピアス開けるとヘッドホンできなくない?



と、息子に聞いていました。



息子も



俺もそう思ってたんだよね。



と。



(私は、ほんとだと思いましたポーン

まったく頭になかったです。)



息子、ヘッドホンをしない日はありません。



パソコンのゲームをやるときはかならずヘッドホン装着です。



考え込んでしまった息子。



私はピアスは若い頃に開けたのですが、育てるのを失敗してしまいました笑い泣き



きょうだいも今の学校の状況からピアスを開けるのを躊躇しています。



唯一、夫は、ピアスの穴が健在。



夫はここ何年もピアスをしていなかったのですが、息子の検証材料になってくれました 笑



何年かぶりにピアスを通した夫。



そのままヘッドホンをすると、



いけるよOKと。



息子にその姿を見せたのですが



息子は



ファーストピアス+ヘッドホンが



どうしても引っ掛かるようで…。



(そうだ。ファーストピアスだったニヤニヤ)




それから、息子、



ピアスを開けると言ってきません。



ヘッドホンをとるか、ピアスをとるか



悩んでるみたいです。