遠近両用にしてから何年になるかな~

でも、そろそろ限界がきているのかも・・

コンタクトしていても手元の文字が見にくいの

夜、コンタクト外した方がはっきりくっきりと見える

 

そろそろ眼鏡にした方がいいのかなと思うんだけど

コンタクト生活うん十年にもなると

眼鏡だけの生活というのも

勇気がいるわぁ~

徳ちゃんも眼鏡にしたしなぁ~←そこかい?照れ

 

 

アメブロから遠のいたのは

この3年間で

両親が亡くなったり

家族のこととか、兄妹のこととか

いろいろと環境の変化もあって

心に余裕がなかったのもあるけど

実はスマホからの更新が面倒になったこともある

な~んて目のせいにしちゃったりして・・爆  笑

 

 

その頃

ノートパソコンのキーボードのある機能が使えなくなり

一番困ったことは

パスワードに使えなくなった文字が含まれていたこと笑い泣き

パソコンを立ち上げることができないとどうしようもない

修理に出すと結構かかるらしい

というわけで、しばらくパソコンも放置状態

 

 

必要に迫られて

旦那が使っていたノートパソコンを立ち上げてみた

 

 

やったぁ~~音譜音譜

 

 

ところが、こちらもシフト機能が使えなくなってしまった

?とか~とか()とか

文章を作成するときには必要な記号

ネットでいろいろ調べて試してみたけど

どうやらこちらも修理が必要のようだ

しばらくは「クエスチョン」とか入力して変換させていたけど

 

ある時、ふと気が付いたのですビックリマーク

 

キーボードだけ外付けでできないかと・・ビックリマーク

ネットで探して、

キーボードもマウスもコードレスでストレスなしグッド!

 

 

な~~んだビックリマークビックリマーク

これでいいのだぁ~

 

 

というわけで

パソコンも復活したし

ぽちぽちやり始めた

というわけです音譜

 

 

キーボードが壊れた理由は

何となくわかります

おそらく三毛猫のはるちゃんが原因では・・と

疑っています

 

なぜなら

電源が入ってあったまっているノートパソコンが大好き

気が付くと、パソコンの上で寝そべっているし

開いておこうものなら大変笑い泣き

 

おまけに毛玉なんぞを吐き出された日にゃ~

がああああ~~~んガーン

となるわけです

 

 

にゃんこちゃんがいるご家庭は

キーボードを踏まれないように

気を付けあそばせ~~イヒ

 

 

高校野球を見ながらの更新

仙台育英

三回戦進出おめでとう野球

どうか東北に優勝旗を

 

 

 

今日も一日

良い日でありますように・・・ラブラブ