昨日は、 「ありがとう」を いくつ見つけられましたか? 読み聞かせ仲間50番目です。 (読み聞かせ仲間54人) キャンプ場からかしら? 緑のいっぱいある すがすがしい空気の流れる中での読み聞かせ! 心地よく英語と日本語が交互に流れます! こんなメッセージをいただきました。 ~~~~ 「あ・り・が・と・うは魔法のことば🍀 そんなことばを どこかで聞いたことがあるなあって(^^) ことばにすればわずか5文字だけど、、、 その魔法を使う人と人との間には、 ひとつとして同じストーリーはなくて😌 ある人は家で😊 ある人は職場で😊 ある人は幼稚園で😊 いつも行くコンビニで😊 またある人は 楽しい仲間の集まりで😊 その場その場で感謝を伝えたり(^-^) 何年何十年も経ってから いただいたその意味に 気づいて自然と感謝できたり🙏☺️ 言われてきっと きっと誰もがうれしいことば 🌈ありがとう😊 そんな素敵な言葉が しあわせいっぱいの黄色い こんな素敵な本になって📙 読ませていただけてありがとう📙🤲☺️」 ~~~~ 大人だからわかる 何十年たってもの「ありがとう!」 若い時には気づかなかったありがとう! ありがとうは、 その今を生きる そして、 ありがとうは 長い歴史をもった深い言葉でもある。 ※∞※*:;;;;;;:*※∞※* 『ありがとのほん』 文•編集 小嶋十糸子 絵    片岡由桂 デザイン 田中尚美 英訳   小澤亮司