読み聞かせ仲間41番目です。(読み聞かせ仲間45人)

 

今日の読み聞かせは、小学3年生の男の子です。

お母さんからのメッセージです。
「撮影の緊張感から何度かやり直しながら頑張ってくれました。
初めて読んだときから「ありがとう」という言葉の部分は

自然と優しい言い方となり聞いている私まで優しい気持ちになれました。


読み終わったときにどう思ったか聞いてみると、

『いろんな感謝の気持ちをすごく感じたで。』と言ってくれました。
私からはあえて絵本の説明はしなかったのですが、

息子なりに絵本の思いを素直に感じて読んでくれたことが

とても嬉しく、成長を感じました。
このような素敵な親子の関わりのチャンスを頂きありがとうございました。」

 

すてきなメッセージをありがとうございます。

説明なしで読んでくださったとのこと!すばらしい!

 

大人はとかく説明して、そのあと、終わったら終わったで、

「どうだった?」「どのように思った?」って尋ねてしまうのですが、

子どもは多くを語らずとも、いろんことを感じてくれているのですよね!

そう、それだけでいいのです。子どもの感じる力を信じたいですね!

 

そんなことを思わせていただけた読み聞かせでした。

 

なんども撮り直していただいたとのこと!息子さん、よく頑張ってくれたのですね。

本当にありがとうございます。

 

今日もご覧いただきありがとうございました。