今日たまたま寄ったコンビニの店員さんが、お姫様みたいでした。表情や喋り方、仕草が丁寧で優しくて、品があって…。
それを見て、「お姫様はどこにいたって、お姫様なんだなあ」と感じました。
私がその方とやりとりしたのは、ほんの一瞬ですし、もしかしたら本当はそんな方ではないのかもしれません。
でも、そう感じました。

お姫様ごっこをしていると、たまに「そうは言っても、現実的に見て、全然お姫様じゃないし」「お姫様はこんなところで働いてないし」と思ってしまうことがあります。
でも、コンビニ店員でも会社員でも主婦でも、何をやっていても、お姫様はお姫様なのです。
本物のお姫様が、今書いたようなお仕事をやっていても、お姫様であることに変わりはない。
それと同じように、私も本質がお姫様だったら、何をやっていても、お姫様なのです。

誰もそう思ってなくても、私が私をお姫様だと思っていればいい。
それに、私をお姫様として見ていてくれている執事がいる。
そう思うと、もっとお姫様ごっこが楽しくなりそうです。
前回の続きを書いていたのですが、うまくまとめられず、完成しそうにないので、先日実践したことを書いていこうと思います。

先日はカフェでお茶をしてきました。
私はアールグレイという紅茶が一番好きなので、「今日もアールグレイにしよう」と決めていたのですが、メニューにありませんでした。
私は仕方なく、別の紅茶と「いちじくのワッフル」を頼みながら、
「ああ、せっかく大好きな紅茶を飲んで、素敵な休日を過ごそうと思ってたのに幸先悪い。
それに、うっかり『いちじくのワッフル』なんて頼んじゃたけど、いちじくって食べたことないし、変な味だったらどうしよう。お金がもったいないなあ。」
「いい気分になるために出かけたのに、なんでこんな小さいことを、いちいち気にしちゃうんだろう」
とモヤモヤした気持ちになりました。

でも、そこでプリンセスレッスンを思い出しました。
「ひとつの出来事には、良いことと悪いことは半分づつ。」
本当はどちらも同じ量だけど、良いことに注目すると、それがピカピカ光りだしてそれに照らされて、悪いところが見えなくなってしまうらしいのです。


ちょうど紅茶とワッフルも来たので、私は良いところに注目してみました。
「いつもアールグレイばかりだから、違う紅茶を飲むには、いい機会だわ。
いちじくって見た目が地味で、いいイメージなかったけど、じんわり赤色が滲んでいて綺麗。
あっ、食べてみたら桃みたいで美味しい!もっと食べたい!」
そうやって、良いところを見つける度に、どんどん楽しい気持ちになっていきました。
それに、「ちゃんとプリレを実践できて、良いところを見つけることができている」と嬉しくなりました

そして気付きました。
私は息抜きをする時でさえも、「全て思い通りにいかなくちゃダメ」と完璧を求めていたのです。
自分の期待していたものが、完璧に揃っていて、心の底から「幸せ~」と思えないと幸せじゃない。

引き寄せ関連のことを知ってから、自分が幸せな気持ちになることが大事と学んだのですが、「幸せな気持ち」に過敏になりすぎていたというか…。

例えば、紅茶を飲んだ時に、一瞬だけ「いい香り」と思っても、飲み終わる最後まで「いい香り」と思えていないと、紅茶を楽しんだことにならないとか、以前飲んだ時と同じように、「いい香り」と思えないと、ダメだとか。
すごくワクワクしてハッピー!!というくらい盛り上がらないと、「幸せな気持ち」と言えない、とか。

でも、一瞬の間、ほんの少しでも幸せを感じることができたら、それは「幸せ」なんだと思います。
完璧を求めすぎるのは、私の思考の癖なので、すぐに治せるかは分かりませんが、そんな気持ちででこれからも考えられたらな、と思います。

前回に引き続き、プリンセス・レッスンの話です。今回は長いです。
「自分を大切にすると、プリンセスの器が満たされ、いいことが起こる」
じゃあ、「自分を大切にする」って、どうすればいいの?
上原愛加さんは、自分を大切にする方法を「プリンセス基準」として、こう書いています。

「自分自身を大切な人(プリンセス)として扱うこと。大切な人にできないことは、自分にもしないこと。
※この基準をいつも守らないといけないわけではありません。気づいたときに、ちょっとだけ意識してみてください。」

この「気づいたときに、ちょっとだけ」というのが、すごく助かります。
きっとこの言葉がなければ、私は完璧にやろうとして、できない自分を責めて、すっかり嫌になってしまったでしょうから…。
一日のうち、ちょっとだけできたらいい、今日できなくても明日できればいい、できなくても「やろう」という気持ちを持っていればいい。
これくらい、ゆるい気持ちでやっていけばいいかな、と思ってます。
これは私が好きでやることだから、自分が楽な気持ちで取り組めるように、やればいいのです。
(実はこの考え方も、別の引き寄せ関連の本で学んだことです。)


さて、話が脱線してしまいました。
「自分を大切にする」とは、「自分を大切な人と同じように扱う」こと。
「あ、この『自分を大切な人(プリンセス)として扱う』って、『お姫様ごっこ』のことだ」
と思った私は、早速、お姫様ごっこを加えて、実践してみました…が、うまくいきませんでした。
前回書いたように、本に書いてあることを全部一度にしようとしたせいもあります。ですが、もう一つ重要な原因がありました。

私は「他人を大切にすること」がとても下手だったのです。
私は他人とのコミュニケーションが下手な、所謂「コミュ障」な人間です。他人に対し、何かしてあげたり、言ったりすることに、ものすごくエネルギーがいります。
例をあげると、LINEの返事を一つ返すのに、丸一日かかるくらいです。しかも、そんなに時間をかけたのに、たいしていい返事ができるわけでもないのです。
治そうと努力したこともありますが、途中で嫌になって逃げてしまいました。

他人を大切にする経験に乏しい私は、自分を大切にすることもできなかったのです。これに気づいたとき、絶望的な気分になりました。
「お姫様ごっこがうまくいっている人は、他人に対して思いやりがある優しい人なんだ。ただ、それを自分に向けていなかっただけで。他人を大切にできない私は、幸せにはなれないんだ」
そう思った私は、プリレやお姫様ごっこを続けても、つらくなるばかりなので、お休みすることにしました。
でも、休んでる間も、「やっぱり心穏やかに生きたい。もっと自分にもできる初歩的な方法はないかな」と思い、色々考えていました。

その中で、いくつか思いついたことがあります。ですが、まだそれをちゃんと実践していません。
なので、これから実践していこう、と考えています。(やっと本題に入った!)
長くなってしまったので、続きは次回に書いていきます。
今日は「プリンセスレッスン」を少しだけ読みました。
「お姫様ごっこ」も、以前、全部読んで実践してみたのですが、私はロールプレイがかなり苦手らしく、楽しんでできなかったのです。
なので、今回はプリンセスレッスンを先に読んでいこうと思います。

もちろん、お姫様ごっこも「こうすればうまくいくかな」と、自分なりに色々考えていることがあるので、また、後日書いていきたいです。

プリンセスレッスンの導入部をまとめると、


プリンセスの器を満たすといいことが起こる
→器を満たすには、幸せな気分でいることが大事
→幸せな気分でいるには、自分を大切にすることが大事

つまり、「自分を大切にすると、いいことが起こる」のです。すごく大雑把な解釈ですが(笑)


「自分を大切にすればいいのね!よし、やるぞー!」と言うのは簡単なのですが、自分を大切にするってどういうこと?
「自分を大切にする」って言葉、よく聞きますが、漠然としていて、具体的に何をすればいいのか分かりません。

自分を大切にする方法については、本を読み進めると、たくさん書かれています。
以前私がプリレに挑戦したときは、書いてあることを、全部一度にやろうとして、上手くいきませんでした。
なので、今回は


・一つの記事に一つのことしか書かない
・記事にあげたことをやってみて、「こんな感じに実践したよ~」と報告。何日か続けてから、次のことに挑戦。
・自分にあわないなら、やらない


という形でやっていこうと思います。
ピグマリオン効果というものを知りました。教育心理学の言葉だそうです。

簡単に説明すると、
「人は期待された通りの結果を出す傾向がある」
というもの。
例えば、先生が「この子は優秀だから、きっといい成績を出すだろう」と思って教えると、元々優秀でなかった生徒が、本当に頭が良くなって、いい成績をとってしまうのだそうです。
ちなみに、この逆をゴーレム効果と言い、「この子は頭が悪いから、いい成績はとれないだろう」と思って教えると、生徒の成績が下がってしまうそうです。

お姫様ごっこは、自分で自分にピグマリオン効果をかけるようなものなのかな、と思いました。
第三者でなくても、自分が自分に「大切な素晴らしいお姫様」と思われ扱われることで、本当に素敵なお姫様になっていくのでしょう。
そう考えると、元気が出てきます。

もう一つ気付いたのは、私は今の職場でゴーレム効果をかけられているようなものなのかな、ということ。周りの人からも、自分自身からも。
そう気付けたことで、今後、悲しくなることを言われても、客観的に「今、ゴーレム効果をかけられているんだ」と考え、落ち着いて対処することができそうです。
自分に低い評価を下すようになったきっかけの話です。長く書こうとすると、どこまでも長くなるので簡単にまとめます。あまり面白い話ではないです。

きっかけは転職により、周りの人間関係が変わってしまったことです。
以前の職場では、周りの人は親切で、分からないことがあっても優しく教えてくれるし、困ったことがあると、すぐに助けてもらえました。
しかし、新しい職場では、そうではありませんでした。分からないことがあると、「何でこんなことも分からないの?できないの?」と言われるようになりました。溜息をつかれたり、呆れた顔をされたりです。

初めのうちは、元気よくやれていましたが、そんな扱いを受け続けるうちに、どんどん自信がなくなっていきました。
「前の職場が特別だったんだ。これが私に対する正当な評価なんだ。誰かに相談しても、きっと『おまえが甘すぎる』と叱られるだろう。」
と自分に言い聞かせていました。
そして、どんどん自分を責めるようになり、自分の力を信じてあげられなくなっていったのです。
仕事を辞めようかとも思いましたが、すっかり自分が嫌いになっていた私は、「環境を変えても、『ダメな自分』からは逃げることができないんだから、同じことだ」「仕事を続けるか消えるかの二択しかない」と考えていました。
そして、前回の記事に書いたような状態になってしまったというわけです。

そんな中、本屋で引き寄せの本を見かけ、興味を持って調べる中で、お姫様ごっこを知りました。
空想上の存在とは言え、誰かに大切に扱ってもらうということは、その時の自分には必要だと思いました。
それに、なんだか楽しそう!

そんな気持ちがきっかけとなって、お姫様ごっこを始めました。
さて、どのように実践していくかということなんですが、実は具体的には決めていません。
とりあえず、本を少しずつ読み返して、考えをまとめて、自分にあう形で普段の生活にとりいれていこうかな、と思っています。焦らずゆっくりと。

以前、本を一気に読んで実践しようとしたところ、頭がパンクしそうになり、余計に辛い状況になってしまったことがあるので……。
また、本に書いてある通りにやろうとして、しっくりこずに、「これをやれば幸せになれるのに、なんでうまくできないの?他の人は楽しそうにやっているのに。」とイライラしてしまうこともありました。
いい気分になるためにやっているのに、こんな気持ちになってたら、本末転倒です。私は楽しく実践したい!
なので、本に書いてあること全てを実践する必要もないし、本に書いてある通りにやらなくても、自分にあう方法でやっていけたらいいなと考えています。

メインで読もうと思っているのが、上原愛加さんの「魔法のプリンセスレッスン」。



それから、幸川玲巳さんの「1日5分のお姫様ごっこ」。


他にも引き寄せ関連の本や、美人になるためのノウハウ本なんかも、気に入った方法を見つけたら、書いていこうと考えています。
目標は、

*なるべく穏やかで幸せな気持ちでいられるようになること
*ひどく落ち込み自暴自棄になる癖を治すこと
*自分を素晴らしい存在だと、心から思えるようになること


かな?

プリレやお姫様ごっこを実践しようと思ったきっかけは、ある出来事により、自分を大切にできなくなり、自分自身に対する評価を最低ランクにまで引き下げるようになってしまったことです。

今はだいぶ落ち着いてきましたが、当時の私は毎日毎日自分を責める言葉ばかりを頭の中で繰り返し、自分を大切にしてくれる人などいないと、強く思い込んでいました。

「誰かに救ってほしい」「誰かが私を愛してくれさえすれば、認めてさえくれれば、救われる」「でも、こんな能力の低い自分を誰も認めてはくれないだろう」
「なんの取り柄もないけど許してほしい」「誰か『実は君にはこんなすごいところがあるよ。』って教えてくれないかな」「そうすれば自分を好きになれるのに」
の繰り返しでした。自己承認欲求が物凄く強かったのです。

今はここまでひどくはないものの、誰かに自分の意見を否定されたり、軽く扱われるようなことがあれば、ひどく落ち込み、動揺して、まるで世界の終わりのような気分になってしまいます。
直前までどんなに穏やかな気分でも、他人の一言でガラリと天候が変わってしまうのです。
そんな周りの評価に振り回されている状態はとても疲れてしまいます。

プリレとお姫様ごっこで、自分に「あなたは大切な存在なんだよ」と伝えて、周りがどうであれ、自分を信じられるーーそうなることが目標です。
はじめまして。透子と申します。
このブログには「プリンセス・レッスン」「お姫様ごっこ」を実践した記録を書いていけたらいいな、と考えています。

「プリンセス・レッスン」「お姫様ごっこ」に1年ほど前から興味を持ち、本を読んでいるうちに、「実践した人の記録が読めたらいいな。それで、どんな風に実践しているかとか、考え方や周りの状況が、どんな風に変わっていったのか、知りたいな」と思うようになりました。
というのも、本を読んでやり方を学び、実践してみても、こんなときはどうすればいいの?と分からなくなることがあったからです。あとは、単に実践して幸せになっていく人のブログを読んで、いい気持ちになりたいなぁ、という思いからです。

そして、他の方ブログを探して、読ませていただくうちに、自分も書いてみたくなりました。
目標は、最低でも週一回は書くこと!
どこまで続きられるか分かりません。飽きっぽいので、もしかしたら、この記事の後、1つも続かないかもしれません(笑)
それでも、もし興味を持って覗いて下さった方がいたら、そっと見守ってほしいな、と厚かましく考えています。
どうぞ、よろしくお願いします。