私は20代の頃、どうせ航空会社のマイルを貯めてもマイルが交換できるまでたまらないと決め付けていました。
そんな私でも、JAL・ANAの国際線ファーストクラスのチケットをマイルで獲得できました。
20代の私の旅行は、航空会社は気にしないで格安のツアーを探して旅行するスタイルでした。
それでもマイルが貯まるならと一応、JAL・ANA・カンタス航空のカードを作り、マイルを貯めるよりたまたま乗った航空会社のマイルをマイレージプログラムに加算していました。
旅行で知り合った方のアドバイス
2007年にマーシャル諸島にスクーバダイビング目的で旅行に行った時です。
その時、私以外にもダイビング目的きている日本人グループが2組あり、
そのうちの1組が親子(父・娘)でした。
そのお父さんは仕事でも飛行機に乗る機会多くある方で、その時の旅行もマイルで親子分の航空券を獲得して来たということで色々とお話を伺うことができました。
その方がマイルを貯めていたのがコンチネンタル航空(現在ユナイテッド)、コンチネンタル空港はマイルの失効がないので、JALやANAのように3年という縛りがないからあまりの飛行機を利用しない人でも長期でマイルが貯められることをその時、教えてもらいました。
ちょうど私は旅行前にコンチネンタル空港のマイレージに入会していたので、
帰国後によく調べたら確かにマイルに失効の期間がない。
これなら長い期間マイルを貯めることができると思いました。
その頃、私は普段の飛行機はJALをメインで利用していました。
なぜなら、クレジットカードもJALのゴールドカードを作り、普段のお買い物もJALカードで精算。JALが飛んでいる区間はJALに乗ってJALカードを保有しているのでマイルが多く加算され、毎年初回のフライトの時にマイルのプレゼントもある。
そして、JALのゴールドカードなので、エコノミーのチケットでもチェックインはビジネスクラスのカウンターでチェックインできる利点があったので、
エコノミーの長い列に並ばず、優先チェックインできました。
JALのクレジットカードはカードが利用できるところでは全てカードで支払いをしていたため、JALのマイルがかなり貯まり、
JALの成田→フランクフルトのファーストクラスチケットを得ることができました。復路はパリから日本へ帰国のため、ファーストクラスがなかったため、エールフランスのビジネスクラスのチケットにマイルを利用しました。
(JALのフランクフルトまでのファーストクラスの値段は当時、100万円でした)
JALのファーストクラスの航空券を獲得した後は、コンチネンタル航空のマイルを貯めることに切り変えました。
そのため、コンチネンタル航空のクレジットカードを作り、普段のショッピングでもマイルを獲得。
そして、コンチネンタル航空は当時、マイルの加算は格安チケットでも加算率が100%でしたので、JALやANAよりマイルが貯まるのです。
コンチネンタル航空はスターアライアンスチームでしたので、シンガポール航空も良く利用しました。
シンガポール航空も以前は、格安チケットでも100%マイル加算がされていました。
日本の航空会社は格安航空券だと50%の加算がでしたので、外資系の航空会社の方が断然マイルが貯まりやすい状態でした(最近は、外資系も格安航空券は100%加算されません)。
そのため、JALで貯めていた時より、早くマイルがたまったため、アッという間に成田・ロンドン間のヴァージンアトランティック航空のアッパークラスの往復航空券を手に入れることができました。
その後、コンチネンタルとユナイテッド航空が合併して、ユナイテッド航空になり、
マイルの期限に変更が発生し、ある一定期間(2年)内にユナイテッドを利用するとマイルの期限が延長される方式に変わりました(マイルの失効を防ぐためには2年に1度ユナイテッドに乗る必要がある)。現在はまたマイルの期限がない状態に変わりました。
マイルを貯めるのは無理と諦めないで!!(私流のマイルのため方)
- マイルを貯める航空会社を選びましょう。(むやみにカードを作らず絞り込む)航空会社によりマイルの期限が3年・期限なしがありますので必ず確認しておきましょう。
- 航空会社のクレジットカードでお買い物でもマイルを貯める。
- 飛行機の航空券を購入する時に、どの航空会社が自分のカードにマイルが加算されるか確認して、マイル加算可能な航空会社を選ぶ。
- 最近では、格安航空券はマイルが加算されないことがあります。マイルが加算される航空券が確かめる。
- JAL:成田⇨フランクフルト(ファーストクラス)
- エールフランス:パリ→成田(ビジネスクラス)
- ヴァージンアトランティック航空:成田⇄ロンドン (ビジネスクラス)往復
- JAL:成田⇄仁川(韓国) (ビジネスクラス)往復
- ANA 限定テディベア
- エアカナダ:羽田→プリンスエドワード(カナダ)(ビジネスクラス)
- エアカナダ:プリンスエドワード→シカゴ(ビジネスクラス)
- ANA:シカゴ→羽田(ファーストクラス)
- 羽田⇄ローマ(ビジネスクラス)ANA・ターキッシュエアライン・スイスインターナショナルエアライン