今回の旅行ではユナイテッド空港とANAのプレミアムエコノミーを利用しました。

 

旅程は以下の通りです。

・成田空港(Narita Airport) → ニューアーク・リバティ国際空港(Newark Liberty International Airport)

・ニューアーク⇨ サンフランシスコ ⇨ ハワイ・オアフ島

・ハワイ・オアフ島 → 成田空港

 

成田→ニューアークまではユナイテッド空港のプレミアムキャビンを利用しました。

ユナイテッド航空ではプレミアムエコノミーは最近できたばかりの新しいクラスです。

地上サービスはプレミアムカウンターでのチェックイン・優先搭乗があります。

残念なことにラウンジは無料にならないで、通常より安い金額で利用できます。

そして、荷物のプライオリティサービスもありません。

席は、ニューアークまでの長時間のフライトも辛くありませんでした。

 

ニューアーク→サンフランシスコ間はユナイテッドのエコノミーで移動

サンフランシスコ→ハワイ間は席をアップグレードしてファーストクラスにしました。

 

残念なことにサンフランシスコ空港ではユナイテッドのラウンジは利用できませんでした。

アメリカの国内線のファーストクラスは対象外となり、利用できるのはゴールド会員以上でした。

 

ハワイ→  成田空港 (ANA エアバス プレミアムエコノミー)

ANAのプレミアムエコノミーは空港でラウンジも利用できます。

また、荷物もプライオリティサービスが付きます。

しかし、チェックインカウンターはハワイではエコノミーと同じでした。

 

ホノルルのダニエル・K・イノウエ国際空港のANA ラウンジです。

新しい施設のため、とても綺麗です。

 

エアバスにはこのラウンジから直接、乗れるようになっています。

 

エアバス プレミアムエコノミークラスです。

エアバスの2階席はファーストクラス・ビジネスクラス・プレミアムエコノミー席となっており、かなりの座席数があります。

1階はエコノミークラスとなります。

 

今回のANAのエアバスはとても気に入りました。次のハワイもエアバスのプレミアムエコノミーを私は選びます。