趾間湿疹になりました | 柴犬トキ ガウガウ日記

柴犬トキ ガウガウ日記

鳥取生まれ、北海道育ちの柴犬トキです。
トキの日常を綴ったブログです。

大事な部分の爛れが良くなり

ホッとしたのも束の間

今度は、しきりに足を舐めるトキ


よく見たら、足の指の間が真っ赤に爛れている状態…

日曜日、急遽病院へ行って来ました


柴犬トキ ガウガウ日記

っと、

その前に、パパの用事?でチョイと寄り道


柴犬トキ ガウガウ日記

                                  (車中からパチリ)

さて、ここは何処でしょう?


我が家のパパが20年以上、通い続けている場所です


柴犬トキ ガウガウ日記

こちらの建物は室蘭ウインズ


タバコもお酒も飲まないパパの唯一の楽しみが競馬!

本人いわくボケ防止らしい…へぇ~! 

                        (最もらしい言い訳)


競馬を語らせると熱いです

1人、アメトーーク状態…。誰か付き合ってあげて!


携帯からも購入出来るのですが、立ち寄ったのよね~

                 (車内では、ブーイングの嵐!)


が、

なんと万馬券をゲット!ヒューヒュー♪

                 ↑

             文句タラタラは消え賞賛?の嵐!

                               (ヨイショ)


心優しいパパは、私たちにピザを奢ってくれました

ヨッ!メタボっ腹!じゃなくて太っ腹!

な~んて、

慎ましく?100円買いで馬券を購入し

喜びを噛み締めるパパに

半強制的にピザ代を出させ

容赦なく骨の髄まで吸い尽くす鬼嫁です  

                            (イェーイ!)




さて、ここからが本題です

          (相変わらず脱線ばかりの当ブログ…汗)


柴犬トキ ガウガウ日記

まさかの病院に必死で抵抗を試みたトキ!


柴犬トキ ガウガウ日記

いつもの定位置(出入り口付近)で、目も虚ろ


柴犬トキ ガウガウ日記

サンプルに置いてあるトリーツを1個進呈

緊張マックス状態になりながらも、チャッカリ食べるトキ!

                       (食いしん坊バンザイ)


柴犬トキ ガウガウ日記

その後は呼ばれるまでパパの腕の中でブルブル

ガウガウ・破壊王の名が泣くぜ!


診察の結果

  『趾間湿疹』との診断を受けました


聞きなれない病名に?マークの私達

この時期

雪国で暮らすワンコに多く発症する湿疹らしいです


指の間に湿疹が出来、痒がり舐め続け爛れるようです

湿気が禁物とのこと


トキは、後ろ足の一部が爛れているだけですが

今後、他の部分にも広がる可能性もあるらしい


対処として

足を濡らさないことが一番

って

そんなのムリだべさぁ~!

外は雪の世界!

散歩に出れば足は冷たく濡れる毎日なのに…


処方された薬を飲みながら、様子を見ることになりました


柴犬トキ ガウガウ日記

患部に薬を塗られ

先生に激しくガウガウで立ち向かったトキですが

診察後に

またトリーツを貰ってご満悦♪

                       (だったら暴れるな!)


待合室に戻り、受付をガン見!

以前、受付のお姉さんから、頑張ったご褒美だよ~と

グリニーズを貰った事を、しっかりインプットしているので

熱い視線を投げかけていました

が、

この日の受付の方は別なお姉さん…残念ピー!

グリニーズの進呈はナッシング!


後ろ髪を引かれながら  (引く毛はないのですが…)

病院を後にしたトキでした…笑



今は凍結した路面を歩く毎日ですが

この先、

雪解けが始まると、ドロドロの道を歩く事になります

足を濡らさず歩くのは無理

ワンコ用の靴や靴下を履くのも当然、無理…

                          (破壊対象?)

                     

                   

口のまわりの痒み、大事な部分の爛れに続き

今度は趾間湿疹

            (誰よりも丈夫そうに見えるのですが…)


新たな湿疹と向き合いながら春を迎えることになりそうです


北国に住むワンコのみんなも気をつけてね~!


病院で緊張し力が入ったのか

その後、大のお仕事をすぐに完了した

トキにポチッとお願いします


夕方の散歩でも更にお仕事!

1日3度の任務を遂行!まさに絶好腸! (出しすぎ?)


にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ