季の座オフィシャルブログ!紀伊長島『ふるさと』探検隊
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

ヒロセマスミの伊勢神宮探訪~その4

------------------------------------------   

キタムラヒロノリの紀伊長島探検隊!

-----------------------------------------


今日は季の座のサービススタッフ、ヒロセさんが伊勢神宮レポートです。

伊勢神宮…日本屈指のパワースポットの散策を担当させていただきますホテル季の座のヒロセです。


さあ!いよいよ内宮さんの正殿です。




季の座オフィシャルブログ!紀伊長島『ふるさと』探検隊


この急な階段の上に、天照大神を祭るお社があるわけです。


ご正殿は唯一神明造(ゆいいつしんめいづくり)という出雲大社の大社造とともに、


日本最古の建築様式。


棟には10本の鰹木(かつおぎ)が列んでいますが、内宮が10本


伊勢神宮 外宮の正殿はこの鰹木が9本・・・といった少しの違いがあります。



正殿の前では写真撮影は禁止なので・・・


本物のお社はお伊勢参りでご覧ください♪



この階段も、なかなか急!


やっぱりお子様連れのご参拝にはベビーカーを利用せず


抱っこひも着用がお勧めです。



・・・ワタシも



季の座オフィシャルブログ!紀伊長島『ふるさと』探検隊


抱っこしてみました♪




・・・いらなかったですね。このカット・・・( ̄Д ̄;;


本当に大きな大きな気に囲まれた


伊勢神宮 内宮さん。


パワースポット・・・と呼ばれる理由もなんとなーく、わかるような気もします。




ご参拝を無事終了し・・・


おかげ横丁食べ歩きレポ に続きます・・・。




季の座オフィシャルブログ!紀伊長島『ふるさと』探検隊-紀伊長島の観光案内です



ヒロセマスミの伊勢神宮探訪~その3

------------------------------------------   

キタムラヒロノリの紀伊長島探検隊!

-----------------------------------------


今日は季の座のサービススタッフ、ヒロセさんが伊勢神宮レポートです。

伊勢神宮…日本屈指のパワースポットの散策を担当させていただきますホテル季の座のヒロセです。


季の座オフィシャルブログ!紀伊長島『ふるさと』探検隊




伊勢神宮の中は・・・やっぱり何だか厳かな雰囲気です。

玉砂利と、大きな木に囲まれた森の中。

参道から少し外れると、苔むした深い森です。


森を眺めながら歩いていると・・・


頭の中で


もののけ姫♪♪♪





の音楽が流れてました・・・(;^_^A




季の座オフィシャルブログ!紀伊長島『ふるさと』探検隊


神楽殿の前はたくさんのご参拝者です。

正式参拝の申込もコチラで。

ちなみに、正式参拝には男性はスーツ(ネクタイ)着用。

女性はフォーマルで…との事です。

ネクタイなどの貸し出しもあるそうですのでお問い合わせください。



神楽殿の横を進めば…

いよいよ内宮の神殿です。



季の座オフィシャルブログ!紀伊長島『ふるさと』探検隊








ヒロセマスミの伊勢神宮探訪~その2

------------------------------------------
   キタムラヒロノリの紀伊長島探検隊!
-----------------------------------------


こんにちは。
ホテル季の座サービススタッフのキタムラです。
今日は季の座のサービススタッフ、ヒロセさんが伊勢神宮レポートです。


伊勢神宮…
日本屈指のパワースポットの散策を担当させていただきます
ホテル季の座のヒロセです。

内宮を入ってすぐ、
玉砂利の参詣道を進むと・・・



季の座オフィシャルブログ!紀伊長島『ふるさと』探検隊

「御手洗場(みたらし)」へ到着します。
おてあらい じゃないですよ!
ここはご参拝前に身を清める禊(みそぎ)の場所です。


季の座オフィシャルブログ!紀伊長島『ふるさと』探検隊

斜面を降りていくと五十鈴川の河岸に大きな鯉が出向かえてくれます。
ご参拝の方が投げ入れたのでしょうか、川底にはお賽銭がありました。


この川岸の石畳は、元禄五年(1692)徳川綱吉将軍の生母、

桂昌院が寄進したものといわれています。


それではワタシも・・・



季の座オフィシャルブログ!紀伊長島『ふるさと』探検隊

冷たい清流・・・

心地いいです!



伊勢神宮の中は基本的に「玉砂利」です。

車いすやベビーカーでは少してこずるかも知れませんね・・・。


赤ちゃんとご参拝にこられる際は

ベビーカーよりも「抱っこ」がお勧めです!



・・・続く





季の座オフィシャルブログ!紀伊長島『ふるさと』探検隊-紀伊長島の観光案内です






1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>