帝王切開お産フォトへの歩み(大阪京都出張撮影 バースフォト) | 大阪出張撮影|お宮参り・七五三など家族に同行して自然な雰囲気の写真を撮影【家族写真・マタニティー・授乳・お誕生日】バースフォト

大阪出張撮影|お宮参り・七五三など家族に同行して自然な雰囲気の写真を撮影【家族写真・マタニティー・授乳・お誕生日】バースフォト

ママのための出張家族撮影をしています
マタニティーフォト、新生児フォト、授乳フォト
ママのお子さまへのあたたかい大切な想いをお写真にのこします
そのお写真はママの子育ての支えに
そしてお子さまが大きくなった時、お子さまの大きな心の勇気になります!

こんにちは。
出張撮影バースフォト中なみこです。

[帝王切開お産フォト]

お正月空けに帝王切開でご出産予定の方の帝王切開お産フォトご依頼いただき、
連絡をとりあって一緒にワクワクしておりましたが、昨日緊急で帝王切開。
無事にご出産されました。

ご本人からも急なことで思い描いていたことが何もできなかったと。。。

今日少しメッセージでお気持ちお聞きさせていただきました。

何よりは赤ちゃんも、ママも無事であったことにホッとしております。

帝王切開のお産は出産日が決まっているとはいえ、やはり何がおこるかわからないですね。

帝王切開お産フォト。

たくさんの思いを聞かせてくれた方、

シェアしてくれた方。

応援してくださっている方々。

本当にありがとうございます。

迷いながら、未開の地を進むことは本当に怖いときもあります。

この帝王切開お産フォトグラファーになるって宣言したとき、またまたぶっ飛んだことを。

って笑われたこともたくさんありました。

だからこそみなさんのお気持ちがとてもあたたかく、とてもとても心強い。

ちょうど一年前に決意して、もっと知ってもらいたい。

帝王切開お産をママ自信にみてもらいたい。

そして、家族で心から誕生を喜んでほしい。って思って作ったリーフレット。

どうやって進んでいけばいいのか、誰にどうやって届けたらいいのか。。。

未開の地を進んでいく怖さに足が進まなかった時期。

でも絶対必要な方に届けたいって、
あふれる思いに、進めない、行き先も進み方も思い付かない自分が情けなかったり。。。

同じ思いを抱えてらっしゃる方が多いと知りながら、伝えたいことに蓋をするのはもう辞めよう。

帝王切開でもご家族のあたたかい出産だったことお写真を見ることで、ママご自身で感じていただけるっていうことは間違いないから。

そして、お子さま自信にとっては自信の大切な誕生をご家族があたたかく迎えてくれた日の特別な特別なお写真になるから。

そしてこの活動がお産に携わる医療者へ伝わり、帝王切開でこれからご出産されるママたちへの心のケアに繋がってほしいから。

1年前この思いを知っていただきたくって作ったリーフレット2000枚。

残すところ798枚。

1月、2月で配ってみたいな。

応援してるよ~。

1枚もらったげるよ~。

ついでにママ友に渡してあげるよ~。

birthphotoのうまれたひえほんみてみたい~。

なんて方いたしたら、連絡くださいませ。
直接お渡しに行かせていただきます。

お礼に1カット撮影させてくださいませ。

プロフィールフォトに興味はあるけど。。。

家族写真ってずいぶんとってないなあ。

もう子どももおおきくって。。。

夫婦でなんてもっともっと写真とってないなああ。。。

なんて方!

お友だち応援したいねん~!
1枚だけ!

なんて、大切な方引っ張って来てくださいませ。

ホント。
急な思いつきやってみよう!チャレンジ!です~。

何してんねん~!アホちゃうか~!ってメッセージくださいませ~。

さあ!
来年1・2月でリーフレットは配り終えるのか?

どんな方とお会いできるんだろう!

そもそもメッセージ来るのか?

何がおこるか楽しみ~!