夫が亡くなってから2年経ちました〜 | ライフ★リボーン~新たな自分と出逢う為の秘訣~

ライフ★リボーン~新たな自分と出逢う為の秘訣~

二度の離婚&三度目の夫には自死で先立たれました。

私の事を“底にいる人”と評した人もいました(苦笑)

しかし、この世には経験と学びの為に訪れているのです。

物事を見る方向を変えて楽に生きてみませんか?

いつもブログにお越しくださり、本当にありがとうございます!


そして、いつもいいねやメッセージをありがとうございます!!


はじめましての方はこちらもご覧くださいね♬


自己紹介①夫と出逢うまでの私…

自己紹介②夫が亡くなってから…

自己紹介③引き寄せと引き起こし…




お久しぶりでございます 大汗



いや〜、全然ブログ書けませんでしたっ 汗、汗



今日は夫の命日なんですがね、もう何十年も経ったような、ついこないだだったような、不思議な感覚です。



お墓参りは、Aさんと5日に行って来ました。



今月は三回忌もありますし、ようやく、のような、やっと、のような、とにかく、自分の中では、またこれで一区切り、と思っています。



亡くなってすぐは、

『私、これからどうなっちゃうんだろう…』

と、悲しみと共に大きな恐れを感じていたものですが…



どうにかなりました^^;



これ、本当。



過去に囚われ過ぎると時間がかかるかもしれませんが、でも別にそれも悪いことではないし…



悪いことではない、と言うのは、その人それぞれのタイミングもありますし、過去に囚われることをダメだと思うことで自責の念が強くなってしまうことの方が問題だと思うのです。



自分の心持ち次第、と言うか、夫が亡くなったこと、つまり事実をどう捉えていくか、なんですもんね。



そうは言っても出来ません、って気持ちもわかります。



人間ですもんね。



私だってそうでしたし。



ただ、
今まで執着の強かった自分、
過去にこだわっていた自分、
損したくなかった自分、
被害者意識の強かった自分、
奪ってばかりだった自分、
まだまだ沢山のマイナス思考だった自分…
でありながら、ここまで変わることが出来たのですから…



きっとあなたも大丈夫 (-_^)



いつか命が尽きるその日まで、精一杯、でもなるべく生き生きと過ごしていきましょうね!




☆   ☆   ☆




さて…



先週はクラブ内混合ダブルス大会が開かれたんですが…



去年と同じパートナーKさんと出場し、去年と同じ準優勝でした ^_^



同じ準優勝、と言いながら、今年の方が現役全日本ベテランに出場している人たちや、全国レディース卒業者や、草トー荒らしと呼ばれたペアや、強豪たちがエントリーしていましたから、初めから厳しい戦いになることはわかっていました ^^;



しかも!



私のパートナーKさんは、クラブでも有名な、すっごく負けず嫌いな人で…(^^;;



『俺、今まで準優勝は何回かあるんだけど、優勝したことないから、今度は優勝したいんだよね!』



…(。-_-。)



うん、優勝、ね、あんただけならね!(^^;;



で、ほとんど全ショット、指示が入りまして…



『あの人にはこっちにサービス入れて、この人にはバックサイドにサービス入れて!』

『スマッシュは決めてね!』

『後ろにいるなら、俺が取れないボールは全部取ってよ』

諸々、モロモロ…( ̄◇ ̄;)



要は、ミスせず、チャンスボールは確実に決める、と…



テニスはエースよりミスの数で試合結果が決まりますからね〜



初めはサーブアンドボレーして、と言われたけれど、スマッシュが決まんないもんですからww



『後ろにいてもいいけど…』
と、渋々雁行に。



実は、雁行だと前衛の男性は大変なんですよね(^^;;



要所要所でポーチに出たり、プレッシャーかけないといけない上に、後ろの人間がミスって返球が甘くなればブロックしないとならないし…



はい、Kさん、予選が終わった時点で相当疲れたみたいですヽ(´o`;



『早く帰って寝たい』を連発してましたww



何しろリーグ戦の段階で優勝候補が一組入ってましたし(6ー5で何とか逃げ切りました 汗)、大会の日は何故か急に夏日、ギラギラ太陽にやられてヘロヘロになりながらの試合となりました。



強い相手にも競ったのですが、すぐに集中力が途切れるもんですから、明らかにこちらよりレベルの下のペアにも競ってしまうと言う…(^^;;



結局、この日は7試合もしてしまいましたわ…



この大会の予定されていた週は、仕事もバイトも普通に入っていたのに、Kさんから練習命令が出て、ジョギングの他、レッスン1回と、市営のナイターコートで2回も練習させられましたから…



まさにテニス漬けの1週間でしたねww



最後の打ち上げの写真の私たちは、日焼けで真っ黒な上にゲッソリした顔で写っていましたっけ 笑



そして、Kさんはもう私のオモリはこりごりと思ったようで、来年は早速もっと強いお姉さまに声掛けてましたよ (^^;;



以前であれば、こんなことがあったら不愉快になり、Kさんを恨む気持ちになったと思うのですが…



ぜーんぜん何とも思いませんでしたww



『ホント、私頑張ったわ〜』としか思いませんでしたww



少しは成長したんだわ 笑



他のボーイフレンドからも、

『トキちゃん、振られちゃったじゃん!』

とからかわれましたが、かーるくスルーしましたよ(^ν^)
   


ま、すぐに来年のペアも見付かりましたしね❤︎



杉山愛ちゃん、
こんなにカッコ良かったらいいんですがねぇ…(^^;;
{C0E69C47-C04A-4EC3-944C-A9977C20C6CC}





☆   ☆   ☆




 
それでは、皆さま、引き続きよい1日をお過ごしくださいね♡




☆  ☆  ☆





 *・゜゚・*:.。..*お  知  ら  せ・*:.。. .。.:*・*

大切な方を亡くされた方、
お茶会にいらっしゃいませんか?

❤︎ ❤︎ハマヒルガオの会❤︎ ❤︎
(やっと名前が決まりました❤︎)

平成28年10月18日(火)

13時半〜17時半

横浜市野毛地区センター
会議室にて❤︎


arianさんと大切な方を亡くされた方の
お茶会を開催します!



お茶やお菓子は
こちらでご用意します♡



お茶代500円の
ご負担のみお願い致します。



来てくださった皆さんと
泣いたり笑ったりして、
ちょっとスッキリしませんかww



あなたとお会い出来ること、
楽しみにしています♬


※  お部屋は入口から
ロビーに向かって左側の場所になります。
入口あたりに
ホワイトボードの案内も
ありますので、ご参照ください。

お問い合わせはお気軽に下記へもどうぞ!

     

メール arian.01506★gmail.com


メール
izoku_wakachiai1007_0123★yahoo.co.jp

※★⇨@へ変えてくださいね。


  *・゜゚.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・*・゜゚. .。.





お悩みの方はこちらもご覧くださいね♪⇒





いつも、本当にありがとうございます!





フェイスブックもやってます♪

よかったらお友だちになってくださいね♡

佐藤 とき

バナーを作成