ちょっといい話し、シェア♬ | ライフ★リボーン~新たな自分と出逢う為の秘訣~

ライフ★リボーン~新たな自分と出逢う為の秘訣~

二度の離婚&三度目の夫には自死で先立たれました。

私の事を“底にいる人”と評した人もいました(苦笑)

しかし、この世には経験と学びの為に訪れているのです。

物事を見る方向を変えて楽に生きてみませんか?

いつもブログにお越しくださり、本当にありがとうございます!


そして、いつもいいねやメッセージをありがとうございます!!


はじめましての方はこちらもご覧くださいね♬


自己紹介①夫と出逢うまでの私…

自己紹介②夫が亡くなってから…

自己紹介③引き寄せと引き起こし…





久しぶりの投稿、そして、久しぶりの雨でない朝を迎えております〜^_^





前回の投稿が9/9でしたので、実に約2週間ぶりでしたか(^^;;





私と言えば、土日もテニスの仲間たちとのイベントが連続してあったり、平日は恩人Aさんに旅行に連れてってもらったり、バイトもしたり、と、充実した毎日を過ごしておりました。





それにしても、急に涼しくなりましたね〜





気温の変化で体調など崩されませんように…





さて…





今日は、スマホ依存とも言われてしまう私もSNSとの付き合い方を改めて考えるキッカケになったお話しです。




☆   ☆   ☆   ☆   ☆




記録と記憶



インスタグラムと言う、画像メッセージのSNSをやっている。


画像を撮影して投稿すると言うもので、フェイスブックなどに比べて言葉があまり必要ない気楽さと、美しい写真を撮る楽しみ、見る楽しさとで、今人気のあるSNSだ。


私の場合も言わば業務命令に近いもので、IT難民と避けている訳にもいかず、見よう見まねで始めたのだった。


しかし、これが本当に大変で、最初の頃はタイムラインにあがって来る人たちの画像投稿のスピードについて行かれず、一回休止して出直すことにしたものだ。


どうしてこんなにいい大人が食べたものばかり投稿するのか。


いつでもどこでも会話を中断してスマホのカメラを料理に向けなければ成り立たないではないか。


そして、どうしてみんなこんなに写真を撮るのが上手なのか。


その疑問をフォロワーの多い友人にぶつけたところ、初期の頃は納得の行くものが撮れるまで、何百枚撮ったかわからないと、サラッと言う。


彼女も営業努力、見えないところで練習しているものなのね、と納得したものだ。


若い人は楽しくやっているのだろうが、私にとってはさながら修行…苦笑


そんな矢先、年上の友人の自宅で料理をふるまわれる機会があった。


その友人は知る人ぞ知る伝説の料理人で、その手から出来上がるものは見た目も味わいも想像を絶するものなのだ。


その日、黒塗りの大きな折敷の上に載せられて登場したものは、艶やかなベージュと濃い紫色の二種の花豆、そこに白餡とオレンジピールが加えられて、形状を昔の車のように見立てた、お菓子とも料理とも言える、不思議に美しい食べ物だった。


このさながらアートのようなお料理をインスタにあげようとそそくさとスマホを取り出した私に彼女が言った。


『写真は撮らないで』


『え、どうしてですか?』


問いながら、どこかで私もわかっていた。


これは撮ってはいけないものなのだ、と。


何故なら、彼女の料理は五感で味わうべきものだからである。


『そうね』


友人は微笑んで言った。


『写真を撮ると、それで記録した、と安心してしまうでしょう。


そうなった時、人は目の前のものを集中して認識しなくなるのよね。


だから、記録、ではなくて、一期一会の出逢いを身体と心で味わって欲しいのよ』と。


私は反射的にスマホを取り出した自分を恥じた。


完全にSNS体質になってしまった、と焦る気持ちになったものだ。


そして、その時以来、意識して、写真を撮るものと、そうでないものをきっちり分けて行くようにした。


次第にインスタグラムに慣れて行くと、今度は意外な贈り物がもたらされるようになった。


まずは、出逢い。


何十年もの時を超えて、軽やかな再会を果たせた人が何人もいた。


それから、自分の好きなものの傾向がはっきりわかったこと。


起き抜けの朝早い時間の記録を投稿したい。


オシャレも好きだが、それにも増して小さな雑草や古い木々や空や雲も気になる。


そして、世界中の美しい写真を見ることも楽しいが、何と言っても日本全国津々浦々に、これ程までに素敵なお店があり、さまざまな分野のクリエイターが活動している、と知ったこと。


日本の地方は本当に豊かで、人々が生き生きと自由な創作をしている。


自分は何と井の中の蛙だったのか、と愕然となったが、今では地方に出掛ける時は、インスタの情報をチェックしている。


そして、同時にSNSの奴隷にならないよう注意深く暮らすことも覚えた。


撮るもの、投稿するもの、をはっきりさせ、目の前のそれに集中する。


すると以前より暮らしにメリハリかつくようになった。


記録と記憶


それぞれを自分らしい方法で使いこなせたら、より人生の楽しみが増すのではないだろうか。




☆   ☆   ☆   ☆   ☆




これを読んだ時、私もついつい会食の際に、皆が箸を付けるところを遮って

『あー、写真!撮らせて!』

なーんて言ってることを思い出しました(^^;;




その癖、後で撮った写真を見ると大していい写真じゃなかったりしてね〜(^^;;




写真をアップすることより、その場を楽しむこと、その場を大切にすること、これが日常を充実させられることなのでしょうね。





…とは言え、先日の旅行の写真を載せてみたりして…(^^;;


{E8432041-95A3-4E33-9E2C-41788D55EE9B}
お部屋からの眺め、何と海辺には蟹がたくさんいました!

{F4B962BD-0A24-409C-BB09-A0BB725E458B}
お部屋は、こんな感じ。
もちろん別々に寝てます 笑

{BD875E2D-2ED3-4158-A553-BFAE38074AAD}
夕食、多過ぎなくて良かった❤︎

{FE1F6A7E-CFF5-48E7-9472-8243B293F012}
お刺身、さすが静岡、美味しかったですww

{B9DAF637-EA70-4CF8-83D7-326D44D343BF}
お肉もなかなか、銘々の石焼きの器で熱々を味わいました❤︎

{31E4D2F0-F600-43D9-BBC7-993837715005}
最終日は、御殿場のアウトレットと、箱根彫刻の森へw

{1E73308C-4FFE-465C-BCD5-4CE86142FC0F}
散歩中に見つけた可愛い木の実、何の木かはわからず(^^;;





☆   ☆   ☆




 
それでは、皆さま、引き続きよい1日をお過ごしくださいね♡




☆  ☆  ☆





 *・゜゚・*:.。..*お  知  ら  せ・*:.。. .。.:*・*

大切な方を亡くされた方、
お茶会にいらっしゃいませんか?

❤︎ ❤︎ハマヒルガオの会❤︎ ❤︎
(やっと名前が決まりました❤︎)

平成28年10月18日(火)

13時半〜17時半

横浜市野毛地区センター
会議室にて❤︎


arianさんと大切な方を亡くされた方の
お茶会を開催します!



お茶やお菓子は
こちらでご用意します♡



お茶代500円の
ご負担のみお願い致します。



来てくださった皆さんと
泣いたり笑ったりして、
ちょっとスッキリしませんかww



あなたとお会い出来ること、
楽しみにしています♬


※  お部屋は入口から
ロビーに向かって左側の場所になります。
入口あたりに
ホワイトボードの案内も
ありますので、ご参照ください。

お問い合わせはお気軽に下記へもどうぞ!

     

メール arian.01506★gmail.com


メール
izoku_wakachiai1007_0123★yahoo.co.jp

※★⇨@へ変えてくださいね。


  *・゜゚.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・*・゜゚. .。.





お悩みの方はこちらもご覧くださいね♪⇒





いつも、本当にありがとうございます!





フェイスブックもやってます♪

よかったらお友だちになってくださいね♡

佐藤 とき

バナーを作成