こんばんは<(_ _*)>
市原わん・にゃん会のミンミンです
個人活動でボランテイアをしています
平成6年(2024年)12月28日に
10月度収支ご報告のあと
11月~平成7年(2025年)2月までの
ご報告が出来ていないので
近日中にさせて頂きます
石嶋動物病院さんにモモタ
連れて行って来ました
何かを感じ取るモモタ笑🤣
キャリーには足から入れずに
頭から入れるとスムーズにはいります
そんなの知ってる
私は知らなかった
I病院(以下いしじまをIと表記)の
看護師さんがそうされてました
早朝の電車に乗っていくので
といっても9時30分
7時30分に猫たちの食事の準備
初めて
ミィの手当も完了したのは8時30分
あたふた行ってきました
ミケがモモタをお見送りしてくれてます
2015年3月15日保護
くしくも今日は保護記念日
現在10歳8ヵ月です
I先生の手わざは神わざです
おおたかの森まで
往復3532円(二人分)の交通費払っても
(IC支払いだから1円まででます)
行く価値があります
首のところから
血液検査の採血するの一瞬です
市原中のお医者さんで
ごめんね
そんな神業手わざを使う人は
いません
痛くないから暴れない
こちらで原因もわからず
出していただく抗生剤は効果がなく💦
ロクは大腸菌に感染してましたが
モモタも癌などではなく
菌に感染してました
綿棒で鼻水をとり
外注にだしてくださったので菌を
特定して,その菌に効果のある抗生剤
ピンポイントでご使用いただけます
それまで先生のご判断効きそうなな
抗生剤処方いただきました
後日お電話で結果をしらせてくださいます
外れていれば
新しい抗生剤とりにいきます
顎粉砕と直ぐに見分けてくださいました
歯石が溜まっている
麻酔をかけての治療になるために
まずは鼻を治療してからになります
乳酸菌を購入して
飲ませてみます
鼻にできた良性の腫瘍は綿棒で潰して
ドバっと血が飛び散りました
そして鼻薬を入れてくださいました
先生治療が早いから猫は嫌がる間も
無く治療がおわります
あとは明日から
モモタの治療と
ミィの介護と
へーちゃんへの抗生剤の投薬
2015年11月22日保護だから
どうみても保護時
2~3歳にはなっていたから
現在推定12才
苦手な方いらっしゃいますよね💦
スルーして下さいね
捕獲のしかたベテランボラさんに
アドバイス頂いたけれど
今の私の腰では捕獲は無理
それで写真で判断いただいて
それでも治らなければ
私が大変で辛いのは当たり前
高額なお金を支払い
とんでもないところに猫を託した
その責任を他の🐈に果たしていきます
皆さまも猫や犬を預ける場合
徹底的に調べてくださいね
その3匹への治療がんばります
捕獲頑張ります
ミィちゃん昨日の点滴の効果か?
強制給餌の効果が
今日は食欲があり元気です
それでも
体重は減っているので
引き続き
元気玉みぃちゃんに
贈ってくださいませ<(_ _*)>
ウーちゃん歌う
31-chaさんにアプリで作成いただきました
ウーちゃんが譲渡に出るまで
可愛いから固定の動画とさせて頂きます
🐈
男の子らしくて
きりりとしてて
そしてぼっちりしてて
可愛いです
今日はおばさんが不在で
遊んであげれなかったから
退屈だったのね
眠そうです🥰💕
退屈だったニャンと言ってます
牛柄だから、うーちゃん
男の子 推定2歳 エイズ・白血病なし
ワクチン済 回虫駆除 ノミダニ駆除
🐈
minmin-201706☆docomo.ne.jp
関心のある方は
☆を@に変えてお問い合わせくださいませ
行方不明にされた猫探しています
①ペルペルちゃん
市原市根田2丁目U宅から行方不明
②チャタロウ君捜索から
2042日目<(_ _*)>
どなたかに飼われていることを毎日
祈っています
どなたかが、チャタロウに
寄り添ってくださっていますように
そして何らかの情報がいただけますように
詳しいことはコチラをご覧くださいませ
迷子情報すべてこちらに
minmin-201706☆docomo.ne.jp
☆を@に変えてご通知下さいませ
ーーーーーーーーーーーーーー
譲渡猫ブランくんのブログです
(元サリーちゃん)
すご~く素敵な猫親さまです
文才がおありになるので🌹
楽しくて学びのあるブログです





振込先
市原わん・にゃん会
ゆうちょ銀行
00240-9-65604
他の銀行からのお振込み
〇二九店(〇二九)当座0065604
ーーーーーーーーーーーーー
ポチッと押してくださいませニャン
↓ポチ<(_ _*)>
月例収支報告書ご報告遅れて
おります いずれさせていただきますので
今しばらくお待ちください<(_ _*)>