こんにちは、いつもご訪問と応援を
有難うございます<(_ _*)>
本当に申し上げにくいのですが<(_ _*)>
鎮静剤も効かなかったので
大騒ぎして保護して病院に連れていきました
嚇かしたくないので周りの物をどかしたら
ドロボウに入られたような
入院猫部屋になりました💦
上から毛布で‥と思いましたが
ケージの後ろの空き箱に入り込んだので
そのままタクシーにのせ病院に
はしりました
あ~~これは猫のストレスになるし
トッキーの通院は今日を最後にしよう
と思いました
先生の手に傷もつけトッキーが
興奮しています
今日で最後よ
許して先生とおもいましたが・・
そうもいかなかった💦
先生からお電話頂いて
腎臓と貧血の数値が高くなっていて
麻酔をかけての手術はむずかしい
手術中に命を落とすかもしれない
ミンミンの考えとしては痛みを取ってあげる
ことは最優先したいのです
あとは過剰な治療はしないで見守りたい
先生にそのこともお伝えもして
どうしたらいいのか?
ご相談しました
まず輸血猫をさがして
貧血と腎臓を安定させて抜歯をする
歯を直さないと口中の菌が炎症も
誘うという悪循環です
・・というお答えでした
やっていただく事にしました
昨年も100万近くかかり
今年はすでに15万円掛かっています
保護猫が高齢になるということは
こういう事なんですね💦
トッキーちゃんへの医療費のご支援
いくらかでもお願いできたら有難いです
---------------
|
追伸
先ほど,どうぶつ基金さんに会員登録させて
いただきました
受理されればノラちゃん3匹は
ワクチンとかコンベニアとか
オプションは有料ですが
手術代金は無料になります
餌やりさんは勝手にせよとの
お答えでした
トッキーの治療もあるし
困ってましたが受理されれば
負担金は少額になるし助かります
どうか受理されますように<(_ _*)>