モモ太とちーちゃん治療方針決まりました | 市原わん・にゃん会通信

市原わん・にゃん会通信

数年前に近所の廃屋で死んでいた数匹の猫を見ました
誰もどうして手を差し伸べなかったの?
こんな悲しい事はもう嫌だ
2007年のその時から手さぐりで保護ボランテイア
を始めました 宜しくお願いします

イメージ 1
どのな些細な事でも発見に繋がる
情報かも知れません
お知らせください
tyataro1202☆yahoo.co.jp
☆を@に変えて下さい
ーーーーーーーーーーーーーーーー
イメージ 2
生後3ヶ月のチャタロウしか目撃情報が
今のところ出てきていません
昨年の12月頃、そういえば
この仔猫を見掛けたなぁ
という方がいらしたら連絡が
頂けたら有難いです

チビタスさんに作って頂いた
子猫時代の画像を集めた物を
掲載しておきます
宜しくお願いします

本日はチラシに修正を入れたものを
250枚準備しました
今週中にまた配布に行く予定です
ーーーーーーーーーーーーーーーー
イメージ 3
モモ太扱いやすしw
お薬をチュールにといてあげると
(子猫にも処方するシロップタイプの
抗生剤だからか)
食いつきました 笑

とりあえずは本日の病院は
モモ太と長毛のちーちゃん
どちらも鼻が詰まって苦しそうなので
明後日から入荷待ちの高価な錠剤
を長期に渡って飲ませます

その薬が入荷するまでの
つなぎとして
ビクシリンシロップの抗生剤
をいただいてきました

ご飯や猫砂をご寄付頂いているので
医療費を使えて助かります
新薬なので高価ですが
効果(ダジャレか?おっさんギャグ?!
お笑いのレベル低くてごめんなさい)
は高いように思います
モモよりちーちゃんが
重症なので早く鼻をスッキリとさせて
あげたい人間も鼻がつまると
本当につらいですよね
あの小さな体で病と闘っていると
思えば早く治して楽にしてあげたいです
イメージ 4
イメージ 5
長毛ちーちゃん、猫風邪のお薬が
届くまでの抗生剤を簡単に美味しそうに
?飲んでくれました
美味しい?薬は飲ませるストレスがなくて
助かります
10日間、朝と夜
ちーちゃんは一日2ml
モモ太は体重から計って5ml
飲ませます がんばりまぁ~~す
ーーーーーーーーーーーーーーー
お願い
すいません ズウズウしくて
どなたかチュール
ご寄付頂ければたすかります
従来のスティックのもの
捜索の時に持って行き
のらちゃんと出会ったらあげます
 レトルトより
チュールがあげやすいです

もらったら期待させるという
意見も聞きますが
その時に食べれる、そのことを
ミンミンは優先したいです
 ーーーーーーーーーーーーーーー
    
活動へのご理解とご寄付を
頂けたら有難いです
  宜しくお願いしますわんわんネコ
振込先
ゆうちょ銀行00240-9-65604
市原わん・にゃん会
ポチッとお願い致します
イメージ 7
イメージ 6
追記
ズウズウしく書かせて頂きます
他金融機関からの振り込み用口座番号
〇二九(ゼロニキユウ)店(029)
当座0065604
ーーーーーーーーーー
お知らせ
市原わん・にゃん会通信は
Yahooブログの本年度の
終了に伴い
お引越しいたします
(しばらく、お引越し延期です
迷子チラシの為です)
その節はひき続き
宜しくお願い致します