一緒に探して下さいました | 市原わん・にゃん会通信

市原わん・にゃん会通信

数年前に近所の廃屋で死んでいた数匹の猫を見ました
誰もどうして手を差し伸べなかったの?
こんな悲しい事はもう嫌だ
2007年のその時から手さぐりで保護ボランテイア
を始めました 宜しくお願いします

ネコ拡散お願いします
イメージ 1
チャタロウ 現在 9ヶ月
行方不明時 3ヶ月

どの様な些細な事でも発見に繋がる
情報かも知れません
お知らせください
tyataro1202☆yahoo.co.jp
☆を@に変えて下さい
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
イメージ 2
チャタロウではないかと
目撃情報頂きました
現地に向かう電車の中で
ご通報頂いたのですが
一時間ほどタイムロスがあり
現地に着いたあと見付ける事は
残念ながら出来ませんでした

右足の模様がチャタには
無かったので
違うかも知れません
でもその模様も、もしかしたら
影が模様に見えたのかも知れず
キチンと前から見ない事には
ハッキリしません

ご通報くださった方もとても
良い方で31-Chaさんと
ミンミンに同行して下さり
蒸し暑い中
一緒に探してくださいました

今後も現れたらすぐに連絡を
下さるとのこと
情報が何も無かったころに
比べて本当に希望が持てる様に
なりました

チャタロウを捜しに
いかなければ助ける事が
出来なかった命もありました

むさこたさんも
途中から合流くださり
チラシを流山方面にも
撒いてくださる事になりました

また別の場所でも
白と茶のトラ柄の目撃情報
があり目撃された場所を中心として
広範囲にチラシを配布しました

情報があると
チャタ君であっても、なくても
希望が人を明るくさせます
足取りも軽くサッサと配布出来ました
こんなに思っているのに
会えない訳がないよ
探し出すよ

もうこれ以上出来ないという日が
きたら諦めるかも知れません
でも今はまだ、そこまで出来ていない

今までミンミンを応援くださった方も
自分が関わった命に対して
中途半端な形で諦める様な
人間だったら
この人の何を信頼したのだろうと
失望されるかも知れません
どの様な形で決着するにせよ

今は走り続けます スタコラサッサ
ーーーーーーーーーーーーーー
何時の時代か?
分からないけれど
猫が沢山いたというお寺にも
出掛けてきました

今はひっそりとして
猫の毛一本落ちていない
猫の子一匹いませんでした
ーーーーーーーーーーーーーーー
イメージ 3
覚えていますか?
アニマルコミュニケーターIさんのお話?
家っぽくない建物
(と言うのだから家なのだろうなW)
下が茶色 上が白
そんな建物がありました

ヒントぐらいで
真剣に受け止めるには
やはり、あやふやすぎて
I さん自身もご参考ぐらいでと
話されてました

ふと思い出したものですから
この付近にもチラシ配りました
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ご寄付頂けると助かります
玉の伝説
プュリナ
アイムス
ファーストチョイス
ヒルズなどなど
(マグネシウムの含有量の低いもの)
  ーーーーーーーーーーーーーーー
    
活動へのご理解とご寄付を
頂けたら有難いです
  宜しくお願いしますわんわんネコ
振込先
ゆうちょ銀行00240-9-65604
市原わん・にゃん会
ポチッとお願い致します
イメージ 7
イメージ 6
追記
ズウズウしく書かせて頂きます
他金融機関からの振り込み用口座番号
〇二九(ゼロニキユウ)店(029)
当座0065604
ーーーーーーーーーー
お知らせ
市原わん・にゃん会通信は
Yahooブログから
Amebaブログに
お引越しいたします
(しばらく、お引越し延期です
迷子チラシの為です)
その節はひき続き
宜しくお願い致します