三毛猫ちゃんに遭遇しました | 市原わん・にゃん会通信

市原わん・にゃん会通信

数年前に近所の廃屋で死んでいた数匹の猫を見ました
誰もどうして手を差し伸べなかったの?
こんな悲しい事はもう嫌だ
2007年のその時から手さぐりで保護ボランテイア
を始めました 宜しくお願いします

イメージ 1
3ヶ月頃のチャタロウ君です
イメージ 2
現在のチャタロウ君
の画像です(イメージ)
詳しい事は、こちらを
ご覧ください
ミンミン迄
minmin-201706☆docomo.ne.jp
☆を@に変えて下さい
ーーーーーーーーあしDASH!ーーーーーーー
イメージ 3
本日は捜索に行く準備をしてました
この間土手を登った時に
片手しか使えず
不便な思いをしたので
反省してです汗汗

チラシを配るので
両手は開けておく方が良く
ナップサックを本日
購入してきましたヨ

私の様に迷子の子を探して
らっしゃる方のご参考に!!
当たり前の事でも
見落としがちな事を
書いておきますね
ペットボトル・疲れた時の
糖分補給に飴も持参すると
長い時間捜索できますヨ
ーーーーーーーーーーーーーーー
イメージ 4
ナップサックを買う時に
ミィママの小屋に
使うネットも一緒に買ってきました
イメージ 5
帰り道、以前にTNRした子の
様子もみてきました

餌やりさんはいるんだけど
その方は注意されるのが怖くて
お水をあげていません

目立たない場所に
小さな容器に入れて
お水を置いてきました
チュールだと水分が
あるのでチュールを
あげてきました
ーーーーーーーーーーー
イメージ 6
その後に今まで猫を見掛けなかった
場所で三毛猫にあいました
随分と汚れていて耳カット
(飼い主のいない猫の避妊済印)
もされていませんネコ

怖い思いをさせると
胸が痛むけれど
先に本日手術の予約をしました

特に三毛猫は多産です
ノラならボロボロになってしまいます

痩せてはいないので
誰かに餌をもらってる様子です
首輪をしていない手術済の
飼猫か確認しなくちゃ!!

命に対しては最大の
敬意をはらい、そして
とても慎重に接したい
と思っています

動物は純で
とても繊細です明るく
その子に接してあげないと
恐怖を感じるようですネコ
ーーーーーーーーー
イメージ 7
帰宅してから
ミィママの寝床を広げました
一番上です

2段目はご飯を食べる
場所にしました

3段目は新聞紙とペットシーツ
でミィママのトイレです
この場所は再度工夫してみます

仔猫でも成猫でも
ケージはマルカンとかの
広くて組み立てやすい
物が良いようです

しかしミィママは体が
不自由なので
狭いケージが中で体を
支えやすく
ミィママにとっては
良いようですヨ
イメージ 8
ミィママはバタンバタンと
身体を打ち付けながら
歩くからシマは怖い
ビックリするニャン

ミィママは不自由な体で
頑張ってるんだよ
一度車いす作ったけど
ミィママは嫌がって
使わなかったんダにひひ
だから見た目ほど
バタンバタンと
動くのも痛くはなく
あんがい快適なのかもね
ーーーーーーーーーーーーーーーー
活動へのご理解とご寄付を
頂けたら有難いです
      宜しくお願いしますわんわんネコ

振込先
ゆうちょ銀行00240--65604
市原わん・にゃん会
ポチッとお願い致しますてへぺろ
イメージ 7
イメージ 6
追記
ズウズウしく書かせて頂きます
他金融機関からの振り込み用口座番号
〇二九(ゼロニキユウ)店(029)
当座0065604
ーーーーーーーーーー
お知らせ
本年度5月から
市原わん・にゃん会通信は
Yahooブログから
Amebaブログに
お引越しいたします

引き続き
宜しくお願い致します