
おかしゃん
チョット チョット
僕の首の後ろ見てくれない?
綺麗になってる?

赤味は取れて綺麗に
なってるヨ
首の後ろだから
おかしゃんとしては
薬を舐めないから
治りが早いと
予測してる
(・∀・)ウン!!
そのうち毛も生えて
くるね
ハゲは漢として
神経質だから
出来たみたいで
僕としては
不名誉なんだ
僕はいつも
泰然としてるからね
泰然?
食い意地が張って
いて泰然とは
言い難いけどね 笑

失礼でしょ
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

おかしゃんモモ太君より
アメショ君の方が
食い意地
張っているよ
ここでも完食

茶ペルとろくちゃんママの
ご飯も
食べにいってるニョ
トラは知ってる
元気でよろしい
ーーーーーーーーーーーー


I・K さま(市原市)
みんな食い意地が
張っているから
本当に助かります
ミィママは便秘が
続いているので
チュールも助かります
ありがとうございます
ーーーーーーーーーーーーー

人馴れしていない
2匹ですが
右側のクルミママが
より人嫌い
駐車場の側溝に
隠れて
怯えた日々を
送っていたからでしょう
同じ人嫌いでも
しまちゃんは
はっちゃんという
ママがいましたからね
ママが子離れで
離れてからは
怯えた日々をおくり
やはりビビりキャットでは
ありますが
反抗的でも
凄く可愛いです

ーーーーーーーーーーーー

どんな性格でも
みんニャ可愛いです
可愛い子達の為に
夜の家に準備します
シリンジにはミィママの
薬を入れます

スプーンには
長毛ちゃんの薬
計量カップには
口内炎のトッキー
の為に
キャットフードを
ふやかします
ーーーーーーーーーーーーーーーー

ミィママも元気に
なって来ました
ーーーーーーーーーーーー

亀吉も
そろそろ
冬眠から覚めるのかなぁ
動きも出てきました
ーーーーーーーーーーーーー

ガネーシャみたいな
(インドの知恵と学問の神)
祈るゾウを
ガチャで見付けました
みんなを守って欲しいです

ーーーーーーーーーーーーーーーー