てことで山口色々変わった御朱印あって面白かった。
 
元乃隅神社。
日本海の崖にそびえる最西北端の稲荷神社。
当初の目的だったり。
 

萩の松陰神社。

松下村塾発祥の地。

至誠の一言がキラリ。
 
猫寺こと雲林寺の御朱印帳と朱印。
とても丁寧なご住職でした。
 
 
山口市の龍蔵寺。
これ以外に書置きのイラスト入り御朱印とかもあるらしいのですが、残念ながら行ったのが朝早くであんまちゃんと確認できず。
防府市春日神社と岩国白蛇神社。
春日神社は毎回文言が変わるとのこと。
白蛇神社は新し目に出来た神社ですがとても綺麗な御朱印でした。
結構変わった御朱印が多くて楽しゅうございましたわ。
満足満足。