諭吉の日帰りウォーキング -2ページ目

諭吉の日帰りウォーキング

健康維持のための山歩きやウォーキングの記録です。主に福岡県と大分県の海岸線沿いをうろうろしています。

8/30の休みは、前々から一度登ってみたいと思っていた求菩提山に登りました。

 

この山は福岡県豊前市と築上町の境界に位置する豊前市のシンボル的な山であり、かつては英彦山(ひこさん)・犬ヶ岳(いぬがたけ)と共に、昔のお坊さんの?の修行場だったようです。

実際に明治初めまで修行が行われていたらしく、それらの痕跡や信仰の遺跡がたくさん残っていました。

 

約2時間かけて頂上までてくてく歩いたんですが、このように至るところに仏像がありました。

 

 

今では水溜りになってますが、かつては豊富な水量があり滝行が行われていたらしい(^^)

 

 

山の中腹や山頂にこのようなお社が3~5つくらい建っていました。神々しいですね。

 

中腹辺りに修行僧の子孫の方になるのかな? 昭和42年まで人が住んでいた住居がありました。

岩屋〇〇と表示されていたので、岩屋さんという名前だったんでしょうね。山歩きの途中、石垣が

築かれてはいるものの空き地になっている場所がたくさんあったので、おそらくこの岩屋さんのような

住居が数多く存在したことが推察されます。

 

頂上までの残り1kmは鬼の階段と呼ばれる急な上り坂で、かなり息があがりました。きつかったな(>_<)

 

 

頂上到達!\(^o^)/ しかし、杉林で見通しが悪く豊前市や犬ヶ岳の眺望は望めず(T_T)

 

しかし、山登り(と言うにはおこがましいか)、山歩きは久しぶりだったんですが、やっぱり頂上にたどり

ついた時の爽快感は格別ですね~。下山した後のランチがおいしくて、入った温泉が気持ちよかった

こと・・やっぱり、定期的に山歩きをせねば!と誓った諭吉でした。

 

ちなみに、ランチは求菩提山の麓にある山帰来(さんきらい)さんで手作り蕎麦とパンのセットをいただきました(パンはおいしいのに何と食べ放題!) 脱サラしたご主人が古民家を改築して始めたお店のようです。雰囲気があってよかったな~♪

 

 

 

次回はいよいよ、リレーウォーキング①日目(^-^)

何か、ラーメン屋の「冷やし中華始めました!」みたいなタイトルになってしまいましたが(笑)

 

これはどういうことかと言うと、私(諭吉)がウォーキングの行く先をきめるのが苦手なため、すごろく

あるいはサイコロ方式で、ある一定のルールに乗っ取ったアットランダムな方法でその日に行く

ウォーキングの場所を決めてしまおうという、まったくもって主体性のない人任せな

計画です。

もちろん、ウォーキング大会への参加などは、最初から場所がきまっているため悩むことはありません。問題はそういう予定が入ってないフリーの休みで、「さあ、今日はどこに行こうか」という選択が大の苦手なので、いろいろ素敵なウォーキングの場所を知っていらっしゃる皆さんにお知恵を拝借しようと考えたわけです。

 

その具体的な場所選びの方法ですが。。。

 

①前回ウォーキングした場所、例えば「門司港レトロ」だとしましょうか。PCを立ち上げて、ヤフーの

 検索画面から『福岡 門司港レトロ ブログ』で検索します。

 

②すると、最近門司港を散策したブロガーさんが順次表示されます。そのトップに表示されたブロガーさ 

 んのブログを訪問します。すると門司港を歩いた時の日記が読めるわけですが、そこは飛ばして直近   

 に訪問した場所を日付けの新しい順から拝見します。

 

③直近の場所が「大分の高崎山」だったとして、日帰りで行ける範囲かどうか、予算的に可能であるか

 どうか、よし行ってみよう!と思える場所であるかどうか・・など総合判断して、次のウォーキング候補 

 地として「高崎山」と決定します。

 

④直近の場所が行けそうもない遠方やおしゃれ過ぎる時は、自分に合った候補地が現れるまで日付を

 さかのぼるか、第二候補のブロガーさんの直近訪問地から捜します。 基本、人が多くない里山が中

 心になるとは思いますが。。。アセアセ

この方法だと、自動的にウォーキングの場所がきまるはず(笑)  悩まなくてすみます音符    

 

今度の休みのウォーキングの行き先は「福岡県豊前市の求菩提山(くぼてさん)と何とかきめたので、記念すべきリレーウォーキングの一回目は次の回になりそうです(^~^)

「福岡 求菩提山」で検索して、どんなブロガーさんに行き当たるか楽しみです。

 

 

 

   

 

 
それは12/9の午後3時半に突然起こりました。「いたたたた・・・」

人に頼まれて薬をもらいに病院の待合室で名前が呼ばれるのを
待っていたんですが、急にお腹のみぞおちが痛くなったんです。

何とかその日の勤務を終え、胃薬を飲んで横になって痛みが収まるのを
待ったんですが、まったく改善せず、結局その日の夜22:00に救急車を呼んで
病院へ直行するはめになりました。

翌日検査の結果下された診断は急性膵炎

何らかの原因ですい臓が自分で自分の体を消化してしまい、そのために炎症
が起こり痛みを発生させたようです。

ネットで調べると治療の基本は膵臓の炎症が治まるまで絶飲食に輸液の点滴
が基本だそうです。9日の夜に入院し14日まで何も食べられませんでした。
15日の夜からようやく流動食が開始され、以後だんだんグレードアップしていきました。

 
 
 
 
普通のご飯が出たのは退院の前日。ようやく「もうすぐ退院なんだなあ」ということを
実感しましたε-(´∀`*)ホッ

最終エコー検査の結果も順調で、膵臓の腫れは治まっており胸水が少し残っているが
そのうち自然に吸収されていくでしょう、との主治医のお言葉で22日の退院が決まりました。

腸は弱くていつも下痢するけどその他の消化器機関は強いんだ、という変な自信が
あったせいで油断して暴飲暴食を繰り返していたつけが回ってきたのかもしれません。

実際、いくら腹いっぱい飲んでも食べても胃が痛くなったことはないですし、糖質制限を
していることもあって、まさか膵臓に負担をかけてるとは夢にも思っていませんでした。
若い時はそれでよかったのかもしれませんが、年齢とともに内臓の働きも落ちてくるので
それに合わせて食生活も変化させて行かなければならなかったのでしょう(´ヘ`;)

今回の予期せぬ入院でで大いに反省しました。

しばらく酒も肉も油を使った食事も制限しなければいけませんが、マイ膵臓が元通りの
働きを取り戻すまで食生活に気を配らなければいけません。

しかし、何といっても酒が飲めないのがつらい(泣)
3ヶ月は禁酒してそれから徐々に量を増やして行こう!・・と2週間過ごした病室を後に
しながら誓った諭吉でした。